海鮮もやしあんかけ炒め

宝美空 @cook_40183700
白菜プラスで八宝菜にもなるあんかけ炒めです☆
そのまま食べても白飯にのせてガッツリ食べても♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の始末である食材で作りました★
海鮮もやしあんかけ炒め
白菜プラスで八宝菜にもなるあんかけ炒めです☆
そのまま食べても白飯にのせてガッツリ食べても♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の始末である食材で作りました★
作り方
- 1
豚肉の小間切れ150g~200gは食べやすいサイズに切ります。
- 2
もやし½はサッと洗い水気を切ります。
ピーマン½はワタを取り縦に薄切りにします。
ニラ1/3束は5cm幅に切ります。 - 3
玉葱½個は縦に薄切りにします。
キャベツ2枚はザク切りにします。
小松菜1株はサッと洗い5cm幅に縦に切ります。 - 4
冷凍シーフードミックスは数分水に晒し水気を切ります。
ニンニク2片はすりおろします。 - 5
—とろみ粉—
片栗粉★大さじ1杯
水★30cc~50cc
をボウルに入れて溶いておきます。 - 6
深めのフライパンを熱したらサラダ油大さじ1杯を入れ豚肉の小間切れ★ニンニクを一緒に中火で火が通るまで炒めます。
- 7
ニラ以外の野菜を加えて軽く炒めたら中華の素小さじ1杯★塩★胡椒少量を加えて中火で炒めます。
- 8
野菜に火が通り始めたら冷凍シーフードミックスを加えて更に中火で炒め醤油少量★酒少量★ソース少量を加えます。
- 9
一旦弱火にしてとろみ粉を加えて全体にとろみを付けます。
(水加減は調味しながら調整して下さい) - 10
とろみが付いたらニラを加えて中火~強火でサッと炒めたら仕上げに粗挽き黒胡椒を少量をかけたら火を止めて皿に盛り出来上がり♪
コツ・ポイント
野菜と冷凍シーフードミックスの水気をしっかり切る事。
とろみの調整は調味しながら加減して下さい。
材料には白菜とうずらの卵が載ってませんがお好みで加えると八宝菜になります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚こま肉とにらともやしのあんかけ風炒め 豚こま肉とにらともやしのあんかけ風炒め
安価に作れるので節約したい方におすすめです。水溶き片栗粉を作らないのであんかけが初めての方にもおすすめです。 うさこのおうち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19623679