とろける濃厚チョコプリン

峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700

板チョコを溶かして作る濃厚チョコプリン。簡単チョコレートレシピ第5弾です。
このレシピの生い立ち
板チョコを使用したお手軽なのに本格的な味わいのチョコプリンです。板チョコの甘さをカバーするのに純ココアの添加量で繰り返し試作を重ねました。濃厚なので小さめの容器がおすすめです。(150mlの小さいそば猪口に7分目入れました。)

とろける濃厚チョコプリン

板チョコを溶かして作る濃厚チョコプリン。簡単チョコレートレシピ第5弾です。
このレシピの生い立ち
板チョコを使用したお手軽なのに本格的な味わいのチョコプリンです。板チョコの甘さをカバーするのに純ココアの添加量で繰り返し試作を重ねました。濃厚なので小さめの容器がおすすめです。(150mlの小さいそば猪口に7分目入れました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150ml×5個分
  1. 板チョコ(ブラック) 2枚(100g)
  2. 純ココア 10g
  3. 牛乳 150ml
  4. 生クリーム 100ml
  5. ゼラチンパウダー 3g
  6. 大さじ1
  7. 今代司酒造 贅沢 お米のだし 大さじ1

作り方

  1. 1

    このレシピは、今代司酒造「贅沢 お米のだし」を使用してます。

  2. 2

    ゼラチンに水を大さじ1加えてふやかします。

  3. 3

    ボウルにチョコ、牛乳50mlを入れて電子レンジに50秒加熱します。ココアをふるい入れて泡立て器で混ぜ合わせます。

  4. 4

    小鍋に残りの牛乳、生クリームを入れて火にかけ沸騰前まで温めて火からおろし2のゼラチンを加えて溶かし、3加えます。

  5. 5

    氷水を入れたボウルに当てて、お米のだしを加えてゴムべらで混ぜ合わせ、器に入れて冷蔵庫で2時間ほど冷やします。

コツ・ポイント

お好みで日本酒を大さじ1をラム酒に変更してください。
日本酒の試飲用のお猪口に入れてプレゼントするのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700
に公開
創業明治38年。新潟駅から歩いて行ける味噌蔵です。直売店では、味噌、味噌漬の他、こだわりの出汁や調味料、ドレッシングなどを販売しています。
もっと読む

似たレシピ