鶏肉のやわらかデミグラス赤ワイン煮込み♩

yumie♡
yumie♡ @cook_40253088

鶏モモ肉をデミグラスソースと赤ワインで煮込み、濃厚ながら牛肉よりカロリーは控えめ♩
お肉はもちろん牛にアレンジしても♩
このレシピの生い立ち
濃厚な煮込み料理が食べたくて。
赤ワインは入れなくとも、デミグラスソースが美味しいので、アルコールを控えたい方は抜いてください。
アルコールが問題なければ、多めに入れてもとても美味しくいただけます。
煮込む程にホロホロやわらかいですよ♩

鶏肉のやわらかデミグラス赤ワイン煮込み♩

鶏モモ肉をデミグラスソースと赤ワインで煮込み、濃厚ながら牛肉よりカロリーは控えめ♩
お肉はもちろん牛にアレンジしても♩
このレシピの生い立ち
濃厚な煮込み料理が食べたくて。
赤ワインは入れなくとも、デミグラスソースが美味しいので、アルコールを控えたい方は抜いてください。
アルコールが問題なければ、多めに入れてもとても美味しくいただけます。
煮込む程にホロホロやわらかいですよ♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 300〜400g
  2. ハーブソルト(鶏肉下ごしらえ用) 適量
  3. 酒(鶏肉下ごしらえ用) 大さじ1.5
  4. 赤ワイン(鶏肉蒸し焼き用) 50cc程度
  5. バター 50g
  6. 小麦粉 50g
  7. ブイヨン 500cc
  8. エリンギ(他のキノコでも可) お好みで
  9. 塩胡椒(エリンギ用) 適量
  10. セロリ(無くても可) 軸の部分3cm程度
  11. トマトソース(ケチャップでも可) 大さじ2(ケチャップは酸味があるため少なめに)
  12. ☆お好きなフルーツジャム 大さじ1
  13. ☆バルサミコ酢 小さじ2
  14. ☆ウスターソース 小さじ2
  15. ☆お好みソース 小さじ2
  16. ☆赤ワイン(ソース用) 100cc
  17. ☆はちみつ(甘さが欲しい場合) 適量(小さじ2程度)

作り方

  1. 1

    鶏肉は筋切りしておく。
    ハーブソルト、酒を両面になじませ、ラップをして冷蔵庫へ。

  2. 2

    鍋を弱火にかけ、バターを入れ、完全に溶かします。

  3. 3

    バターが溶けたら、小麦粉を一気に入れ、だまにならないよう手早く木ベラで混ぜます。

  4. 4

    焦げ付かないよう、弱火のままひたすら木ベラで混ぜます。
    弱火または弱火の少し強めでも可能。

  5. 5

    ※20分程度混ぜるとごまドレッシング色、40分程度で、チョコレートのようなカレーのような色となります。

  6. 6

    ブラウンに色付いたら、ブイヨンを少しずつ入れ混ぜます。
    鍋が高温になっており、入れた瞬間は塊のような状態に。

  7. 7

    ※最初にブイヨンを入れる時は、飛び散る恐れがあるので火傷に注意してゆっくりと。
    何度かに分けて入れ、混ぜる。

  8. 8

    赤ワインを入れる。
    火加減は中火にして、アルコールを飛ばしても良い。
    グツグツとしてきたら、弱火にしておく。

  9. 9

    鶏肉を冷蔵庫から出し、好みの形に切る。
    (一口大、塊など)
    エリンギは短冊切りにする。
    セロリは薄くスライスする。

  10. 10

    セロリは鍋へ入れる。
    鶏肉に小麦粉をまぶし、中火にしたフライパンで焼き色を付ける。

  11. 11

    焼き色が付いたらひっくり返し、弱火にして赤ワインを入れ、蓋をして3〜5分程度蒸し焼きにする。
    焼けたら鍋へ入れる。

  12. 12

    キッチンペーパーで余分な油を拭き、エリンギを炒め、塩胡椒を少しふる。
    火が通ってしんなりしたら、鍋へ入れる。

  13. 13

    ☆のデミグラスソースの材料を全て入れる。
    弱火で30〜40分程度煮込み、完成です♩

  14. 14

    ※煮込み時間はお好みで。
    ソースは酸味が強い場合ははちみつを入れたり、ジャムを足したり、お好みで調節してください。

コツ・ポイント

デミグラスソースは少し時間はかかりますが、意外と失敗はなく、美味しく本格的に仕上がります。
添加物もなく、手作りの美味しさを是非♩
ソースの調味料は、味見をしながらお好みの味に調整してみてください♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumie♡
yumie♡ @cook_40253088
に公開

似たレシピ