ヘルシー★ノンオイル高菜入り餃子★

Mandy
Mandy @cook_40053163

ささみをたたいたものを使い高菜を味付けに入れたさっぱりヘルシーノンオイル餃子です。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉は脂が多いのでささみにして、ノンオイル生活でもたまには餃子も食べたいので自分で作りました。

ヘルシー★ノンオイル高菜入り餃子★

ささみをたたいたものを使い高菜を味付けに入れたさっぱりヘルシーノンオイル餃子です。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉は脂が多いのでささみにして、ノンオイル生活でもたまには餃子も食べたいので自分で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ささみ 200g
  2. キャベツ 200g
  3. 高菜 40g
  4. にら 30g
  5. 生しいたけ 40g
  6. 生姜 1かけ
  7. 大葉 10枚
  8. すりごま 大さじ1
  9. 餃子の皮 1袋(25枚)

作り方

  1. 1

    鶏ささみはたたいて粗みじん切りにする。

  2. 2

    キャベツは粗みじんに切ってラップをして電子レンジ600wで4分かけしんなりさせ、粗熱が取れたら水気を絞る。

  3. 3

    残りの野菜も全部粗みじんに切って1、2と一緒によく混ぜ、餃子の皮で包む。

  4. 4

    フライパンにクッキングペーパーを敷き、餃子を並べ水を100㏄入れて蓋をして火をつける。

  5. 5

    餃子が透き通ってきたら蓋を取り、水分を飛ばして焦げ目がついたら出来上がり。

  6. 6

    お好みでポン酢しょうゆをつけて食べる。

コツ・ポイント

高菜を入れて味付け、大葉を入れて風味付けをしてすりごまでコクを出します。
ノンオイルでも物足りなさをなくします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mandy
Mandy @cook_40053163
に公開
2015年2月より、血管プラークを減らすべく、ノンオイル生活始めました。以前のレシピはオイルを使っていますが、そのままにしています。オイルを使える方、ご活用ください。レシピは見直し、変更することがあります。ご了承下さい。*トップ画像:ヤマセミ♂2019.2.26
もっと読む

似たレシピ