たこの天ぷら(青のり風味)

☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580

青のりを混ぜた衣で揚げた たこの天ぷら♪ 海苔の風味がタコの美味しさを引き立て、お酒のあてに最高です。o(*^▽^*)o
このレシピの生い立ち
実家からタコが送られてきたので。
あとは、焼きそば用に買った『青海苔』の消費に
役立てようと思いついた一品です。

たこの天ぷら(青のり風味)

青のりを混ぜた衣で揚げた たこの天ぷら♪ 海苔の風味がタコの美味しさを引き立て、お酒のあてに最高です。o(*^▽^*)o
このレシピの生い立ち
実家からタコが送られてきたので。
あとは、焼きそば用に買った『青海苔』の消費に
役立てようと思いついた一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たこ 足2本
  2. 小麦粉 適量
  3. 天ぷら粉 30g
  4. 青のり 小さじ1
  5. ☆水 50~60cc

作り方

  1. 1

    茹でタコをぶつ切りにしたら、キッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉を全体にまぶす。

  2. 2

    ☆の衣をくぐらせ、180度に熱した油で衣がカリッとなるまで短時間で揚げたら完成です。

  3. 3

    お好みで塩をつけて食べてみてね♪
    私はそのままでも美味しかったけど、その辺はお好みでどうぞ。(^▽^;)

コツ・ポイント

タコは火を通し過ぎるとすぐに硬くなるので、高温でサクッと短時間で揚げるのがコツです。

そのままでも食べられる茹でタコなので、衣にさえ火が通っていれば大丈夫なのです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆KEITY☆
☆KEITY☆ @cook_40043580
に公開
夫婦仲良く2人暮らし♪            好き嫌いが多い上に、レトルト調味料が苦手な夫の為、工夫と挑戦の日々。p(>_<)q  少しづつレパートリーが増えていくといいな~。 (o^−^o)                 注)不定期に写真差換えやレシピの微調整をすることがあります。
もっと読む

似たレシピ