たこの天ぷら(青のり風味)

☆KEITY☆ @cook_40043580
青のりを混ぜた衣で揚げた たこの天ぷら♪ 海苔の風味がタコの美味しさを引き立て、お酒のあてに最高です。o(*^▽^*)o
このレシピの生い立ち
実家からタコが送られてきたので。
あとは、焼きそば用に買った『青海苔』の消費に
役立てようと思いついた一品です。
作り方
- 1
茹でタコをぶつ切りにしたら、キッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉を全体にまぶす。
- 2
☆の衣をくぐらせ、180度に熱した油で衣がカリッとなるまで短時間で揚げたら完成です。
- 3
お好みで塩をつけて食べてみてね♪
私はそのままでも美味しかったけど、その辺はお好みでどうぞ。(^▽^;)
コツ・ポイント
タコは火を通し過ぎるとすぐに硬くなるので、高温でサクッと短時間で揚げるのがコツです。
そのままでも食べられる茹でタコなので、衣にさえ火が通っていれば大丈夫なのです。
似たレシピ
-
-
-
蓮根天ぷら☆青のり風味☆お弁当にも♪ 蓮根天ぷら☆青のり風味☆お弁当にも♪
雑誌掲載&人気検索TOP10☆青のり風味豊かな天ぷら☆塩味付の衣でそのまま美味しくいただけます。お弁当にも大人気♪ kaana57 -
-
青のりをプラス✨鶏肉の磯辺揚げ天ぷら☺⛄ 青のりをプラス✨鶏肉の磯辺揚げ天ぷら☺⛄
青のりを天ぷらの衣にプラスすると、いつもの鶏肉の天ぷらが磯辺揚げになって風味が増します(^q^)☺⛄ minmo2✳️2 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19630781