圧力鍋*いわしのお酢煮*骨まで食べて

ohanaきっちん @cook_40245293
簡単♪全て圧力鍋に入れて煮るだけ♪骨まで柔らかくいただけるので、お子さんにもピッタリですね♪
このレシピの生い立ち
いつもの作り方♪子供が骨まで食べれるからよく作ります♪
圧力鍋*いわしのお酢煮*骨まで食べて
簡単♪全て圧力鍋に入れて煮るだけ♪骨まで柔らかくいただけるので、お子さんにもピッタリですね♪
このレシピの生い立ち
いつもの作り方♪子供が骨まで食べれるからよく作ります♪
作り方
- 1
いわしは鱗と頭を落とし、内臓を出してきれいに流水で洗い、半分に切る。ごぼうは斜めに切る。生姜は薄切りにする。
- 2
圧力鍋の底にごぼうを敷き、その上にいわしを並べ、生姜を散らしたら調味料をどんどん入れる。水はひたひたより少ない位の量。
- 3
蓋をして強火にかける。シューッと蒸気が立ったら弱火にし20分加熱。20分経ったら火を消し圧が下がるまでそのまま放置する。
- 4
圧が下がったら蓋をあけ、すこし煮詰めて完成♪
コツ・ポイント
しっかりあら熱をとって、圧を下げてから蓋を開けて下さい♪
似たレシピ
-
圧力鍋で骨まで柔らか~イワシの梅酢煮♪ 圧力鍋で骨まで柔らか~イワシの梅酢煮♪
圧力鍋で約15分☆ホントに骨まで柔らかく全部食べれちゃいますよ。酢も梅干も骨を柔らかくし魚の臭みを取ってくれます^^ さとみわ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19632986