圧力鍋*いわしのお酢煮*骨まで食べて

ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293

簡単♪全て圧力鍋に入れて煮るだけ♪骨まで柔らかくいただけるので、お子さんにもピッタリですね♪
このレシピの生い立ち
いつもの作り方♪子供が骨まで食べれるからよく作ります♪

圧力鍋*いわしのお酢煮*骨まで食べて

簡単♪全て圧力鍋に入れて煮るだけ♪骨まで柔らかくいただけるので、お子さんにもピッタリですね♪
このレシピの生い立ち
いつもの作り方♪子供が骨まで食べれるからよく作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. いわし 小さめ3~6尾
  2. ごぼう 1本
  3. 生姜 1片
  4. 1/2カップ(100ml)
  5. 1/4カップ(50ml)
  6. 醤油 1/4カップ(50ml)
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 1~2カップ

作り方

  1. 1

    いわしは鱗と頭を落とし、内臓を出してきれいに流水で洗い、半分に切る。ごぼうは斜めに切る。生姜は薄切りにする。

  2. 2

    圧力鍋の底にごぼうを敷き、その上にいわしを並べ、生姜を散らしたら調味料をどんどん入れる。水はひたひたより少ない位の量。

  3. 3

    蓋をして強火にかける。シューッと蒸気が立ったら弱火にし20分加熱。20分経ったら火を消し圧が下がるまでそのまま放置する。

  4. 4

    圧が下がったら蓋をあけ、すこし煮詰めて完成♪

コツ・ポイント

しっかりあら熱をとって、圧を下げてから蓋を開けて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293
に公開
食育について日々考え、『体においしい、心においしい』をモットーにお料理をしています(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ