簡単!香り高いピンクペッパーのクラッカー

DGyogacat
DGyogacat @cook_40075729

ハート型にピンク色が可愛い口どけのよいクラッカーです!普段のおやつにいかがですか?スープのお供にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ランチの代わりや、おやつにDinnerに塩気のクラッカーやビスケットは欠かせません。春の庭先に咲くピンクの梅の花に思いを馳せて、最近ピンクペッパーの可愛いらしい色に惹かれてよく使っています。そんな中生まれた新しいクラッカーレシピです。

簡単!香り高いピンクペッパーのクラッカー

ハート型にピンク色が可愛い口どけのよいクラッカーです!普段のおやつにいかがですか?スープのお供にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
ランチの代わりや、おやつにDinnerに塩気のクラッカーやビスケットは欠かせません。春の庭先に咲くピンクの梅の花に思いを馳せて、最近ピンクペッパーの可愛いらしい色に惹かれてよく使っています。そんな中生まれた新しいクラッカーレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約天板3枚分です。量が多い方は半量で作ってください。
  1. A 太白ゴマ油またはEX.O.OIL 85グラム
  2. A 220グラム
  3. A 酒粕 20グラム
  4. A 塩 4グラム
  5. B デュラムセモリナ粉 100グラム
  6. B 全粒粉 150グラム
  7. B 薄力粉 100グラム
  8. B コーンミール 25グラム
  9. B 米粉 50グラム
  10. C ピンクペッパー(砕いておく) 5グラム
  11. 下準備(作り方1)
  12. C エルブドプロヴァンス又はお好みのハーブミックス 小さじ1程度
  13. Aをよく混ぜて合わせておく。
  14. Bを大きなボウルに入れてホイッパーでグルグルとよく混ぜてそこにCを加えておく。
  15. オーブンを190度に温めておく。

作り方

  1. 1

    下準備する。

  2. 2

    粉のボウルに水分を入れてゴムベラで生地がまとまるまで混ぜる。

  3. 3

    台に出して3~4ミリ厚さに伸ばし、ピケローラーでピケします。ピケローラーがなければ、フォークの先でピケします。

  4. 4

    3センチ程のハート型で抜きます。ハートでなくても大丈夫です!大きさも自由にしてくださいね。

  5. 5

    天板に並べて190度に温めていたオーブンに入れてい焼き色がつくまで焼く。約20分。大きさにもよりますので調整してね。

  6. 6

    出来上がりです!!

  7. 7

    この粉の配合は今一番のお気に入りですが、これだけ粉が揃えられない時は小麦粉100%でも作れますのでお試しくださいね。

コツ・ポイント

水分がやや多目なので打ち粉をしながら適度に捏ねてまとめ、伸ばして型抜きしてね。型もハートでなくてもお好みの抜き型でOKです!スティック状にして焼いてもまた風合いが変わります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DGyogacat
DGyogacat @cook_40075729
に公開
黒猫おでこ姫と暮らすVegan:Ahimsa Yoga &Bake Saoriです。以前住んでいた香港でBaking&Yoga Salonを開講。帰国後YogaとBake 再開。Love all animals 動物達に愛を!五葷抜きオリエンタルヴィーガンライフ♡ insta vegan_dgyoga_saori http://deep-grounding.jimdo.com
もっと読む

似たレシピ