呑んべえの酒粕ぷるぷるもつ煮込み

ちゃんたろー
ちゃんたろー @cook_40162871

栄養たっぷりで健康効果が高く、美肌作りにも役に立つ酒粕を入れて、美味しいもつ煮込み作りませんか!
このレシピの生い立ち
豚汁のリメイクでホルモン入れてみたのがキッカケです。

呑んべえの酒粕ぷるぷるもつ煮込み

栄養たっぷりで健康効果が高く、美肌作りにも役に立つ酒粕を入れて、美味しいもつ煮込み作りませんか!
このレシピの生い立ち
豚汁のリメイクでホルモン入れてみたのがキッカケです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

深めの26cmフライパン1杯分
  1. 豚ホルモン 300g
  2. 牛ホルモン(鍋用) 500g
  3. だいこん 1/3本
  4. にんじん 1本
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. ごぼう 1本
  7. こんにゃく(下茹で) 1枚
  8. 【調味料】
  9. 酒粕 30〜40g
  10. 味噌 大さじ2と1/2
  11. たまり醤油 大さじ1
  12. 長ねぎ(みじん切り) 1/2本分
  13. おろしにんにく 大1かけ分
  14. おろししょうが 大1かけ分

作り方

  1. 1

    ホルモンの下処理をする
    お湯を沸かしホルモンを入れ、5分ほど茹でた後お湯を切る。これを2〜3回繰り返し、流水でよく洗う。

  2. 2

    小さくちぎった酒粕に大さじ1程度の水を入れ、ふわっとラップしてレンチン(30秒)し、かき混ぜてよく溶いておく。

  3. 3

    材料を厚めに切る
    だいこん、にんじんをいちょう切り、ごぼうはななめ切り、長ねぎは輪切り、こんにゃくはスプーンで削ぐ。

  4. 4

    深めのフライパンに大さじ1のごま油を温め、ごぼうを焼き色がつくまでよく炒めて、お皿にとる。

  5. 5

    同じフライパンで材料を炒める
    長ねぎのみじん切り、にんにく、しょうがを胡麻油大さじ1、ラード大さじ1でよく炒める。

  6. 6

    こんにゃく、だいこん、にんじん、ホルモンを炒め、ごぼうを戻し入れる。鰹だし大さじ1を振り入れ、全体にからめる。

  7. 7

    水をひたひたに入れ沸騰したら、酒粕を加え蓋をして中火弱で30分煮る。
    (臭みが気になる方は長ねぎの青い部分を入れても)

  8. 8

    味噌を溶かし入れ全体をよく混ぜたら、長ねぎを入れて弱火で30分煮詰める。

  9. 9

    醤油を加え味を調える。

コツ・ポイント

酒粕は美味しいものを使いましょう。日本酒を飲む方は、好きな銘柄の酒蔵が出している酒粕を使うと自分好みの味になりますよ。

牛ホルモンをぜひ入れてください。ジュワッぷるぷるウマウマです!

お味噌の種類によって分量を調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんたろー
ちゃんたろー @cook_40162871
に公開
レシピ見てくださってありがとうございます。            肉しか信じない、遅咲きの専業主婦です。              クックパッドのお陰でなんとか主婦しています。         皆さんの素敵レシピに日々感謝です!
もっと読む

似たレシピ