コッテリがウマ~♪えのきの豚肉巻き

あゃぶぅ @cook_40094001
コッテリした味付けが好きな方に捧げます(๑¯∇¯๑)
このレシピの生い立ち
えのきと言えば豚肉巻き。普段は塩コショーのシンプルな味付けですが無性にコッテリ味が食べたくなったので☆
作り方
- 1
えのきは根元から2~3cmを切り落とし、12等分くらいになるように分ける。この際、細かく割かずにまとめて分けて下さい。
- 2
1に豚肉を巻く。こま切れ肉なので巻きづらいかもしれませんがキレイに巻いておけば見映えはバラ肉と大差ありません。
- 3
フライパンに油を熱し、2をのせたら軽く塩コショーをふりかけ、焼き色が付くまで焼く。
- 4
全体に焼き色が付いたらフタをし、弱火にして3~5分蒸し焼きにする。
- 5
蒸し焼きにしている間に☆を混ぜ合わせる。
- 6
中まで火が通ったら☆を回しかけ、タレを絡めて出来上がり♪
コツ・ポイント
バラ肉でも代用可ですが、コスパが売りなのでこま切れ肉がオススメです!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
葉生姜のうま辛豚肉巻き☆ 葉生姜のうま辛豚肉巻き☆
生姜に豚肉を巻いてうま辛調味料で焼いたら完成♪少しこってりのたれに生姜がさっぱりして絶妙な相性☆ご飯がとってもすすみます〜(^∇^) スノーキッチン -
-
えのきと人参のオイスター豚肉巻き えのきと人参のオイスター豚肉巻き
オイスター&ごま油の相性抜群な簡単節約レシピ♡お弁当や作り置きおかずにもピッタリ♪家族みんなが大好きな味でもあります♡ ♪チビひなた♪ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636810