簡単あったか!白菜汁✩

ぱーやん2号
ぱーやん2号 @cook_40241152

冬はスーパーでよく売られている白菜の汁物であったまりましょう。ご飯を入れたら雑炊にもなります!
このレシピの生い立ち
昔から、家でよく出る白菜鍋をアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/8
  2. ツナ缶 1缶
  3. 500cc
  4. 醤油 大さじ1/2
  5. みりん 大さじ1/2
  6. 小さじ1
  7. だしの素 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜は洗って、5cm程の大きさに切ります。だいたいで大丈夫です。

  2. 2

    お鍋に切った白菜、水を入れて火にかけます。

  3. 3

    煮えてきたら、だしの素、醤油、みりん、塩を入れてもうひと煮立ち。

  4. 4

    最後に油を切ったツナ缶を入れます。味が薄いようなら、塩で調節してください。

  5. 5

    器に盛りつけて完成!葱を添えてもいいですね。

コツ・ポイント

私は濃い味が好きなのですが、好みで濃さを調節してください。白菜、ツナ以外にも色々入れてもおいしいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぱーやん2号
ぱーやん2号 @cook_40241152
に公開

似たレシピ