ゆず香るきのこにゅうめん

ゆずたろう1950
ゆずたろう1950 @cook_40100166

そうめんを別ゆでしなくて良いです。だし汁で一緒に煮てよいので簡単です。
このレシピの生い立ち
きのこの栄養や食物繊維をたくさん摂りたくて
たっぷり入れたにゅうめんにしてみました。
食べ応えがあり、お腹も満足です。
日曜日のお昼などにぴったりです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. だし汁 2カップ
  2. きのこ類 200g
  3. そうめん 2束
  4. しょう油 大さじ1
  5. 小ねぎ 3本
  6. 柚子胡椒(柚乃香) 小さじ2

作り方

  1. 1

    きのこ(えのき、まいたけ、なめこ、えりんぎ、しいたけなど)の石づきを外し、食べやすく切る。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、沸騰したらきのこを入れ、そうめんをばらしながら、二分煮る。

  3. 3

    味見をして、しょうゆを加える。

  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らして、柚乃香(柚子胡椒)を添える。

コツ・ポイント

鍋がひとつで済み、きのこはすぐ煮えるので簡単です。柚子胡椒がふんわり香り、ピリッとした辛味が最後まで満足するにゅうめんです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆずたろう1950
ゆずたろう1950 @cook_40100166
に公開
 【柚乃香本舗(ゆずのかおりほんぽ)】です。福岡地元の原料を使い、元祖の柚子胡椒(ゆずこしょう)を作っています。細挽き香り高い柚子とぴりりとした唐辛子のさわやかな辛味、素材の味を生かします。創業74年、受賞歴多数。 柚子胡椒をもう冷蔵庫で余らせません!!柚子胡椒を使ったレシピを中心に紹介していきます。どうぞよろしくお願いします。https://www.yuzutaro.jp/
もっと読む

似たレシピ