グルテンフリー油揚げ100%ハンバーグ

おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432

とにかく100%油揚げですので食感・粘り(炊いた米)・ジューシーさを再現しました!
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都K様)

グルテンフリー油揚げ100%ハンバーグ

とにかく100%油揚げですので食感・粘り(炊いた米)・ジューシーさを再現しました!
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(東京都K様)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 6枚
  2. 新玉ねぎ 100g
  3. 卵白 1ケ
  4. 炊いたご飯 80g
  5. ナツメ 1g
  6. コリアンダー(粉末 0,5gほど
  7. ブラックペッパー 1g
  8. 2g
  9. 味噌 18g
  10. 片栗粉 適量
  11. 付け合わせ■
  12. 油揚げ 1/2枚
  13. パルメザンチーズ 適量
  14. スイスチャード 赤1黄色1オレンジ1
  15. バジル 2枚
  16. ベビーリーフ 少量
  17. EXオリーブオイル 30cc
  18. リンゴ 15cc
  19. 塩・胡椒 適量
  20. プチトマト 2ケ

作り方

  1. 1

    このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
    油揚げは油抜き不要の「日光国産油あげ」をおすすめします。

  2. 2

    油揚げを1/2枚開いたものを斜め半分にカットします。火のついてないフライパンにパルメザンチーズをうっすら敷きます。

  3. 3

    敷いたものの上に油揚げ1枚に開いたものの1/2枚斜めカットをのせます。乗せ終わったらフライパンに火をつけます。(中火)

  4. 4

    両面を焦がさぬようカリカリに焼きます。後ほど付け合わせに使います。

  5. 5

    油揚げを6枚用意します。油揚げの両サイドを6ミリ程度カットします。油揚げのを1枚に開きます。

  6. 6

    温塩水(ちょうどよい塩加減)に1枚に開いた油揚げを漬け込みます。油抜きもかねて、さっと漬け込む程度で良いです。

  7. 7

    その後油揚げを軽く絞ります。軽く絞ったらまな板の上に1枚に開いて、縦8カットに切ります。横にして細かく切ります。

  8. 8

    ざっくり粗みじんで良いです。切ったものをボールに入れて、次は新玉ねぎを切ります。食感が残る粗みじんが理想です。

  9. 9

    生のまま油揚げのボールに入れます。その後炊いたお米(残ったお米で良いです)を入れますそこで、よくもみこみます。

  10. 10

    ある程度もみこんだら、卵(全卵)を入れます。そこで軽く混ぜます。

  11. 11

    その後はナツメグ・コリアンダー・塩・ブラックペッパー・味噌を加え混ぜます。

  12. 12

    この時は、かなりボソボソ状態でハンバーグの形状になりません。そこで一度ある程度形を整え冷凍庫でしめます。

  13. 13

    (完全に凍らせない)しめたタネに片栗粉をまぶします。フライパンに油をうっすら敷いてハンバーグの両面を焼き上げます。

  14. 14

    ある程度焼き上げたら水(80㏄くらい)入れて蒸し焼きにします。
    中心温度が熱くなれば完成です。

  15. 15

    ボールの中でビネグレットを作ります。EXバージンとリンゴ酢、塩コショウを混ぜ合わせます。

  16. 16

    その中に良く洗ったスイスチャード・ベビーリーフをさっくりと混ぜ合わせます。

  17. 17

    混ぜすぎると見た目も食感も良くないのでさっくりとです。さっくりと混ぜ合わせたらバジルを手でちぎって入れます。

  18. 18

    焼き上げたハンバーグの上に、こんもりと載せます。少しボールにビネグレットが残りますのでその中にプチトマトを入れて

  19. 19

    ビネグレットとトマトを合わせます。最後に彩りよくプチトマトをかければ完成です。

  20. 20

    「日光国産油揚げ」はタイシネットショップでも取り扱いしております。ご利用ください。

コツ・ポイント

ポイントは、カット方法であまり細かくみじん切にしてしまうと柔らかいタネが出来上がり、水っぽくおいしくありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとうふタイシ
おとうふタイシ @cook_40139432
に公開
納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商品の購入はお近くのスーパー、またはネットショップまで。タイシネットショップ http://www.taishi-shop.jp/●商品や工場については、ホームページまで。太子食品ホームページ http://www.taishi-food.co.jp/
もっと読む

似たレシピ