ボリュームUP★揚げだし豆腐の挽肉あん

FKbaby
FKbaby @cook_40062418

いつもの冷奴に一手間かけて、満足感のあるおかずにしました♪
このレシピの生い立ち
豆腐を使ってボリュームのあるおかずを作りました♪

ボリュームUP★揚げだし豆腐の挽肉あん

いつもの冷奴に一手間かけて、満足感のあるおかずにしました♪
このレシピの生い立ち
豆腐を使ってボリュームのあるおかずを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 小麦粉 大さじ4
  3. 揚げ油 適宜
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 挽肉 100g
  6. 1/2カップ
  7. ■砂糖 大さじ1
  8. めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
  9. ■みりん 小さじ1
  10. ■生姜(すりおろし) 1/2かけ分
  11. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐はお好みの大きさにカットし、キッチンペーパーで水気を切る。生姜はすりおろしておく。

  2. 2

    (1)の豆腐の四方に、まんべんなく小麦粉を付ける。170~180℃に熱した揚げ油にそっと豆腐を入れる。

  3. 3

    豆腐の表面色が付いてきて、カリッとなるまで揚げる。揚がったら豆腐を取りだし、油を切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を中火で熱し挽肉を炒める。肉に火が通ったら水を注ぎ、■を入れて一煮立ちさせる。水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  5. 5

    お皿に揚げだし豆腐を乗せ、(4)の挽肉あんを上からかけて出来上がり。

コツ・ポイント

冷奴でも美味しいです!揚げだし豆腐には小麦粉を使いましたが、よりカリッとさせたい場合は片栗粉を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FKbaby
FKbaby @cook_40062418
に公開
なかなか更新できませんが、時間みつけて頑張ります!
もっと読む

似たレシピ