コンニャクと厚揚げのピリ辛煮

クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585

旨味だれと輪切り唐辛子でコンニャクと厚揚げの煮物です!
このレシピの生い立ち
今回は豆板醤でなく輪切り唐辛子でピリ辛煮にしました!小松菜は一緒に炒め煮しようと思いましたが、色見が悪くなるかと思い、別に炒め煮して付け合わせしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. こんにゃく 1枚
  2. 厚揚げ 1パック
  3. 旨味だれ 50cc
  4. 50cc
  5. 輪切り唐辛子 1つまみ
  6. 小松菜 1束
  7. 倍に薄めた出汁つゆ 適量
  8. ゴマ 適量
  9. 輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    これが食材です!
    あっ!輪切り唐辛子写すの忘れました!(笑)

  2. 2

    コンニャクと厚揚げを一口大に切ります!

  3. 3

    フライパンに油を入れコンニャクをサッと炒めます!

  4. 4

    倍に薄めた旨味だれと輪切り唐辛子を1つまみ入れます。

  5. 5

    コンニャクに味が染み込むまで炒め煮します!

  6. 6

    次に厚揚げを入れ浸るくらいにお湯を追加して煮込みます!

  7. 7

    小松菜はなくてもOKです。
    付け合わせに小松菜を5cmくらいに切っておきます。

  8. 8

    フライパンにゴマ油を入れ、小松菜を炒め、倍に薄めた出汁つゆと輪切り唐辛子を入れ、しんなりするまで炒め煮して完成です!

コツ・ポイント

コンニャクにしっかり味が染み込むまで炒め煮して、厚揚げを入れたらお湯を追加して厚揚げが浸る様にして煮込んでください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック茶々茶
クック茶々茶 @cook_40195585
に公開
おじさんですが、毎日夕飯作ってます!(笑)冷蔵庫にあるもので、定番料理とクックパッド検索で作るのが得意です!なので、お料理して綺麗で美味しくできたものだけ投稿してます!細かく醤油大さじ何杯とかの味付けはしないで、濃縮出汁つゆで作ってます!甘みのある醤油味は「旨味だれ」甘みの無い醤油味は4倍濃縮出汁つゆで作ります!
もっと読む

似たレシピ