シンプルに…ウィークエンド☆

小さな小さなパン屋
小さな小さなパン屋 @cook_40226236

シンプルなほぼ同量で作ったレシピです。
洋酒入りのシロップをうつのでちょっと一工夫♪
このレシピの生い立ち
一度ウィークエンドを作ったのですが、もう少しシンプルな分量でできれば…と思って作ってみました☆洋酒が好きなのと、シロップをうったほうがアイシングが塗りやすい気がして、うってみました♪
※2017/6/8 レモン皮を入れる所を書き直しました!

シンプルに…ウィークエンド☆

シンプルなほぼ同量で作ったレシピです。
洋酒入りのシロップをうつのでちょっと一工夫♪
このレシピの生い立ち
一度ウィークエンドを作ったのですが、もう少しシンプルな分量でできれば…と思って作ってみました☆洋酒が好きなのと、シロップをうったほうがアイシングが塗りやすい気がして、うってみました♪
※2017/6/8 レモン皮を入れる所を書き直しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝×7㎝×6.5の型一台分
  1. バター 90g
  2. 90g
  3. 砂糖 90g
  4. 薄力粉 100g
  5. レモンの皮のすりおろし 1/2個分
  6. ☆シロップ
  7. コアントロー 大さじ1
  8. 20g
  9. 砂糖 5g
  10. 水と砂糖をレンジで軽くとかし、コアントローを加えておく。
  11. ●アイシング
  12. レモン 小さじ2〜3くらい
  13. 粉糖 50g

作り方

  1. 1

    バターは室温にもどして柔らかくしておきます。(手で押せるくらい…電子レンジで様子を見ながら柔らかくしても○)

  2. 2

    卵も室温くらいにもどしておきます。手でさわると冷たくなく、生ぬるいくらい…

  3. 3

    バターをホイッパーで柔らかくしていきます。ホイッパーがすっと通って、伸びがよくなる感じです

  4. 4

    砂糖を二回に分けて加えます。そのつどすりまぜます。
    ちょっとしろっぽく、ふんわりしてます。これでokです☆

  5. 5

    卵を入れます。
    最初は半分ほど、→次は5~6回ほどに分けて入れます。最後のほうは分離しそうになったら…

  6. 6

    とりあえず卵を残ってる分すべて入れて、ささっと混ぜてすぐ次の粉を入れる段階にいってしまってください!レモン皮もここで!

  7. 7

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてすべてふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。気持ちツヤが出るまで混ぜます。

  8. 8

    型入れて、180℃で40分ほど焼きます。

  9. 9

    表面が乾いてきたら、途中、水で軽く濡らしたナイフで真ん中に切り込みをいれます。

  10. 10

    途中、焦げそうだったらアルミホイルをかぶせてください。焼き上がりの目安は真ん中に竹くしをさして、生地がつかなければok☆

  11. 11

    こんな感じです♪

  12. 12

    アイシングを作ります。粉糖にレモン汁を少しづつ入れて、写真のようにもったり落ちるくらいのかたさにします。

  13. 13

    ケーキは型からだし、あら熱をとって、ケーキクーラーの上に載せます。上の膨らんだ部分をカットし、平らにしてひっくり返します

  14. 14

    シロップをケーキの上の部分、側面にたっぷりうちます。底面にはうたなくてokです。

  15. 15

    アイシングを上からタラーっとのせて、パレットナイフで塗り広げます!そんなにキレイじゃなくても大丈夫!

  16. 16

    それを、もう一度200℃のオーブンで2分ほど焼きます。
    こうするとアイシングが乾くらしいです…

  17. 17

    レモンの皮を飾りつけて、完成♪

コツ・ポイント

バターを柔らかくしておくことかな…
卵もできるだけ冷たくないほうか良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小さな小さなパン屋
に公開

似たレシピ