ホットクック☆ビーフシチュー

☆ayuchoco☆
☆ayuchoco☆ @cook_40253386

ホットクックを活用した簡単でヘルシーなビーフシチュー✨調味料は余計なものが入っていないので安心(^ ^)塩分控えめです。
このレシピの生い立ち
ホットクックメニューの覚書です。

ホットクック☆ビーフシチュー

ホットクックを活用した簡単でヘルシーなビーフシチュー✨調味料は余計なものが入っていないので安心(^ ^)塩分控えめです。
このレシピの生い立ち
ホットクックメニューの覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 特大1個
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんじん 2.5本
  4. じゃがいも 特大1個
  5. 霜降り牛肉 600g
  6. 総量の0.35%
  7. 小麦粉 総量の3%

作り方

  1. 1

    トマトは角切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは煮崩れしないよう大きめに、玉ねぎは粗みじん切りにする。

  2. 2

    トマト、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、牛肉の順にホットクックへ投入。
    牛肉はなるべくかさならないようにほぐして。

  3. 3

    塩と小麦粉を振りかけ、鍋ごと揺する。
    小麦粉が底に溜まると焦げの原因になるので、少し混ざる程度で大丈夫です。

  4. 4

    ホットクックのラタトゥイユコース。
    出来上がったら火の通り具合を確認。足りなければ追加する。

コツ・ポイント

牛肉は固くなりやすいので、なるべく美味しいお肉を選ぶと良いと思います。塊のお肉ならホットクックのビーフシチューコースで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ayuchoco☆
☆ayuchoco☆ @cook_40253386
に公開
3歳と1歳の息子2人の母です。離乳食卒業した子供と離乳食真っ最中の息子も同じメニューを食べれるようになるべく薄味を心掛けています。時短のため、また野菜を食べなくなった息子の為に購入したホットクックのレシピの覚書としてアップしています。いろんな方のレシピを参考にさせていただき、我が家にちょうど良い薄さにしています。
もっと読む

似たレシピ