ビーツ入りビシソワーズ

pinoko♪
pinoko♪ @cook_40143047

いつものビシソワーズにビーツを加えて色鮮やかに♪
このレシピの生い立ち
ピンク色のビシソワーズが作りたくて(^^)

ビーツ入りビシソワーズ

いつものビシソワーズにビーツを加えて色鮮やかに♪
このレシピの生い立ち
ピンク色のビシソワーズが作りたくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ビーツ 1/2個分
  2. じゃが芋 中2個
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. コンソメ 2粒
  5. 400〜500cc
  6. 牛乳 100〜200cc
  7. 塩こしょう 適宜
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加えて、ビーツを丸のまま皮つきで20〜30分茹でる(竹串がすっと通ればOK)。

  2. 2

    ビーツの粗熱が取れたら皮を剥き、半量を一口サイズに切る。
    (残りの半量は千切りにしてサラダのトッピングなどにすると良い)

  3. 3

    じゃが芋は皮を剥き、8等分にして水にさらす。玉ねぎは薄切りにする。

  4. 4

    鍋に油を熱し、じゃが芋と玉ねぎを入れ、玉ねぎが少し透き通るくらいまで軽く炒める(焦がさないように注意)

  5. 5

    ④に水とビーツ、コンソメを加えて、じゃが芋が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    ⑤の粗熱をとり、牛乳を加えながら少しずつミキサーにかける。最後に塩こしょうで味を整え、冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

スープの濃度は、加える牛乳の量でお好みに調節してください。
じゃが芋の色によって、完成するスープの色が若干変わります。黄色ならオレンジっぽくなり、白いじゃが芋ならピンクっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinoko♪
pinoko♪ @cook_40143047
に公開

似たレシピ