ゴーヤの肉味噌炒め☆

☆アメジスト☆まゆゅ
☆アメジスト☆まゆゅ @cook_40135713

ゴーヤと肉味噌を炒めて冷やしておけば夏にピッタリなおかずが完成(^-^)

このレシピの生い立ち
ゴーヤが好きなわが家☆毎年夏になるとゴーヤを買ったりもらったり♪思いついたのが自家製の肉味噌と子供も好きなゴーヤを炒める事でした(^^) レシピID18151119は茄子やピーマンと炒めても美味しいですよ(*^^*)

ゴーヤの肉味噌炒め☆

ゴーヤと肉味噌を炒めて冷やしておけば夏にピッタリなおかずが完成(^-^)

このレシピの生い立ち
ゴーヤが好きなわが家☆毎年夏になるとゴーヤを買ったりもらったり♪思いついたのが自家製の肉味噌と子供も好きなゴーヤを炒める事でした(^^) レシピID18151119は茄子やピーマンと炒めても美味しいですよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お塩 小さじ1
  2. ごま 小さじ1
  3. ↓ 肉味噌 ↓ レシピID18151119
  4. ひき肉 250〜300g
  5. ニンニク(チューブ) 3cm
  6. 生姜(チューブ) 3cm
  7. ゴマ 小さじ1
  8. ●味噌 大さじ1
  9. ●みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. ●しょうゆ 小さじ1
  12. ●砂糖 小さじ1と1/2
  13. 白ネギ(白い部分) 10cm(みじん切り)

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に切り中のわたをスプーンなどで取り2~3mm幅に切る♪

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし塩を入れ沸騰したら切ったゴーヤを入れ3~4分湯がく。苦味が苦手なら5分くらいでもOK☆

  3. 3

    湯がき終わったらザルにとり軽く水洗いし灰汁を落とし水を切っておく(^-^)/

  4. 4

    次にレシピID18151119をフライパンに入れフツフツなるまであたためる(^^)

  5. 5

    そこに湯がいておいたゴーヤを入れ2~3分炒めてゴマ油を小さじ1入れて軽くまぜたら出来上りです(*^^*)

コツ・ポイント

ゴーヤを切る時に厚さを少し厚くしたり薄くしたりすることで食べた時に食感がいろいろあって美味しいですよ(^^) 湯がく事で苦味もやわらぎ食べやすいと思います☆温かくてもいいですが冷やして食べてもいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆アメジスト☆まゆゅ
に公開
高校生の男の子のママです☆介護の仕事で夜勤をしながら休みの日には日々ゲームに…いえいぇ…料理に奮闘中です(^-^)COOKPADを参考にして圧力鍋の料理に挑戦したり自分の作った事のない料理のレシピを見ながら試行錯誤しながら挑戦してます(^^)これからも家族が喜ぶ料理を作れたらと思ってます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆プクプク.。o○
もっと読む

似たレシピ