♡HBでうちのあんぱん♡

だく子
だく子 @cook_40039316

ミニあんぱんを手づくりしたくて、何度も試行錯誤の末このレシピにたどりつきました♡ 小さなあんぱんが7個できます。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのレシピを何度かアレンジしました

♡HBでうちのあんぱん♡

ミニあんぱんを手づくりしたくて、何度も試行錯誤の末このレシピにたどりつきました♡ 小さなあんぱんが7個できます。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのレシピを何度かアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニあんぱん7個できます
  1. 強力粉(はるゆたか) 150g
  2. 冷水 100cc
  3. スキムミルク 6g
  4. きび砂糖 12g
  5. ◆塩 2g
  6. 無塩バター 15g
  7. ドライイースト 3g
  8. あんこ 適量 (100gくらい)
  9. 溶き卵 1個(卵黄)

作り方

  1. 1

    ・ホームベーカリーに材料を入れます。夏場の分量なので冬はもう少し水分多め。

  2. 2

    ・1次発酵が終わったらボウルに生地を入れてラップをかけ常温で10分、そのまま次の工程にすすんでも問題なし!

  3. 3

    ・生地をまとめて打ち粉をし、スケッパーで35gずつ取り分ける。7個できます。

  4. 4

    ・ひとつずつ広げ、あんこをいれてまるめる。閉じ口を下に。あんこは14gくらい。

  5. 5

    ・形を丸く整えて、ハケで溶き卵を塗り、真ん中に黒ごまを載せる。180度で10分。途中で左右入れ替え追加で5.6分。完成!

コツ・ポイント

・ドリールをしたまでしっかり塗る、冷水は少なめ、ベンチタイムは長めにとる、がポイントです。
・中身のあんこは、美味しいあんこでどうぞ♡わたしは富沢商店の極上粒あんが大好き!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だく子
だく子 @cook_40039316
に公開
学生時代(◆アメリカンフットボールクラブのマネージャーをしていました◆)からのcookpad暦も11年間目になりました。社会人OLになり、花嫁になり、ママになり、共働きしながら、勉強の成果を発揮できるようがんばります★
もっと読む

似たレシピ