缶つま♡オイルサーディンdeそばめし。

akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485

神戸のそばめしを、オイルサーディン使用でイタリアンにアレンジ♡ サーディンの旨味が見事に調和。ワインの進む美味しさです♪
このレシピの生い立ち
神戸出身の夫に、初めてそばめしを作ってみました(笑)。ソース味が定番ですが、EXバージンオリーブオイル味のオイルサーディンの旨味を活かすために、ちょっとイタリアン風に。フライパンで作りましたが、ホットプレートで豪快に作っても^^

缶つま♡オイルサーディンdeそばめし。

神戸のそばめしを、オイルサーディン使用でイタリアンにアレンジ♡ サーディンの旨味が見事に調和。ワインの進む美味しさです♪
このレシピの生い立ち
神戸出身の夫に、初めてそばめしを作ってみました(笑)。ソース味が定番ですが、EXバージンオリーブオイル味のオイルサーディンの旨味を活かすために、ちょっとイタリアン風に。フライパンで作りましたが、ホットプレートで豪快に作っても^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり1人分
  1. 缶つま『オイルサーディン 4匹
  2. ※今回EXバージンオリーブオイル味です。
  3. そば麺 1/2袋
  4. ご飯 1/2膳
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 唐辛子(輪切り) 1本
  7. 白ネギ(斜め切スライス) 1/3本
  8. 醤油 小さじ1
  9. 塩・黒こしょう 適量
  10. ミディトマト(ピンポン玉くらい) 2個
  11. *EXバージンオリーブオイル・醤油 適量
  12. *塩こしょう 適量
  13. 大葉(千切り) 2枚

作り方

  1. 1

    トマトは5mmくらいの粗みじんにカットし、オリーブオイル・醤油・塩こしょうで味付けしておく。

  2. 2

    缶つま『オイルサーディン』のオイルを大さじ1程度フライパンに入れ、にんにく・唐辛子を炒める。

  3. 3

    白ネギを入れてしんなりするくらいまで炒め、オイルサーディンもざっくりほぐして一緒に炒める。

  4. 4

    刻んだ焼きそば麺とご飯を入れ、醤油を鍋肌から回しいれて、炒飯の要領で炒めつけ、塩こしょうで味を整える。

  5. 5

    お皿に盛って、ミディトマト・大葉を飾って出来上がり☆

  6. 6

    食べるときは思いっきり混ぜちゃって。

  7. 7

    ※モニターに当選させて頂きました♡

コツ・ポイント

麺・ご飯と混ぜ合わせるので、具材の味付けはしっかりめに。麺は、ご飯との絡みを考えて1cm以内の長さに刻んだ方が良いです。大葉とトマトでさっぱり頂けるので、お好きであればたっぷりご用意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akiyoshizu
akiyoshizu @cook_40039485
に公開
笑顔の食卓♬akiyoshizu です(’▽`)美味しいお酒と美味しいお食事。人生最大のテーマです。愛しい人と 囲みたい笑顔の食卓。美味しいは 幸せだね。愛しいも 幸せだね。Blog再開致します♡こちらにも遊びに来てくださいね。http://ameblo.jp/akiyoshizu/
もっと読む

似たレシピ