豆腐・わかめ・しいたけのすまし汁

越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490

手のひらで豆腐が切れたら、子どもたちは大満足!
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に料理を作る"キッズキッチン"のレシピです。ぜひ、お子さんと作ってみてください

豆腐・わかめ・しいたけのすまし汁

手のひらで豆腐が切れたら、子どもたちは大満足!
このレシピの生い立ち
子どもと一緒に料理を作る"キッズキッチン"のレシピです。ぜひ、お子さんと作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども 4人分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. わかめ(生) 8g
  3. 生しいたけ 25g
  4. だし 400g
  5. うすくちしょうゆ 8g
  6. 0.8g

作り方

  1. 1

    手のひらで豆腐を慎重に切り、水の入ったボウルに戻す

  2. 2

    生わかめを洗い塩出しして1cm巾で切る

  3. 3

    しいたけのいしづきを切り取り、角切りにする

  4. 4

    だしの中に材料を入れて、火が通ったら味をつける

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490
に公開
越前市健康づくり計画推進会議は、市民が健やかでこころ豊かに生活できる、活力ある明るい社会の実現をめざし、全世代を通じた健康づくりを推進するため設置された組織です。個人の健康づくりを社会全体で支援していく環境をつくるため、関係団体がそれぞれの特性を生かしながら連携をはかり、総合的に支援していきます。
もっと読む

似たレシピ