大根一本浅漬け ぱりぱりとまらない漬物

マカダミアん
マカダミアん @cook_40242979

まるまる1本使いますが、簡単に漬物ができ、あっとゆうまに無くなってしまいます。食感もよく、ごはんもすすみます!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから簡単なお漬物おしえてもらいました。

大根一本浅漬け ぱりぱりとまらない漬物

まるまる1本使いますが、簡単に漬物ができ、あっとゆうまに無くなってしまいます。食感もよく、ごはんもすすみます!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから簡単なお漬物おしえてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 小さじ3弱
  3. 大さじ1
  4. 鰹節 適量
  5. お醤油 適量

作り方

  1. 1

    大根を1本洗い皮を剥き突きます

  2. 2

    ジップロックに入れ、塩を入れ(酢も入れてもok)ロックし袋の上から揉み混ぜます

  3. 3

    平らにし、冷蔵庫で半日〜食べられます。

  4. 4

    ぎゅーと絞り、器に盛り、お好みで鰹節とお醤油少々かけてほかほかご飯と一緒にお召し上がりください

コツ・ポイント

塩だけでも十分美味しいです。お好みで鰹節、だし醤油でご飯がすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マカダミアん
マカダミアん @cook_40242979
に公開
好きなものを食べてる時や美味しい食べ物の事考えてる時間が幸せです♡子供達が美味しい!って食べてくれる、ずぼらマカダミアんでもできる簡単で身体に優しい栄養満点レシピを日々考えてます***
もっと読む

似たレシピ