おからのいり煮

みーくんママ☆
みーくんママ☆ @cook_40244520

卵を入れて ふんわり仕上げ
たくさん作ってヘルシー常備菜に♪
このレシピの生い立ち
雑誌でみた、失敗しない和食を参考に、実家の母の味を再現してみました。母のより美味しくできたかも!?(*゚▽゚)ノと、レシピにしてみました。

おからのいり煮

卵を入れて ふんわり仕上げ
たくさん作ってヘルシー常備菜に♪
このレシピの生い立ち
雑誌でみた、失敗しない和食を参考に、実家の母の味を再現してみました。母のより美味しくできたかも!?(*゚▽゚)ノと、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. おから 150g
  2. ちくわ 1本
  3. にんじん 1/2本くらい
  4. 長ネギ 1本くらい
  5. 1個
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ●だし汁 1カップ強 200~300cc
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. ●しょう油 大さじ3
  10. ●みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分にし、5ミリくらいに切る。にんじんは薄いいちょう切り、長ネギは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。●を加えて2~3分煮る。(人参が柔らかくなるまで煮たほうが良い。)

  3. 3

    おからを加え、時々混ぜながら煮汁がなくなるまで炒め煮する。

  4. 4

    割りほぐした卵を加え、卵に火が通るまでまぜながら炒めたら完成!

コツ・ポイント

仕上げに溶き卵を入れると、パサつきません!
野菜類を炒める時に、大根やにんじんの皮を細かく刻んで加えたり、半端に残った鶏挽き肉を入れてもOK!冷蔵庫のお掃除にもなります(*´▽`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーくんママ☆
みーくんママ☆ @cook_40244520
に公開
育休中ママです。もうすぐ離乳食スタート!初めてなので、ドキドキワクワク(*^o^*)
もっと読む

似たレシピ