おからのいり煮

みーくんママ☆ @cook_40244520
卵を入れて ふんわり仕上げ
たくさん作ってヘルシー常備菜に♪
このレシピの生い立ち
雑誌でみた、失敗しない和食を参考に、実家の母の味を再現してみました。母のより美味しくできたかも!?(*゚▽゚)ノと、レシピにしてみました。
おからのいり煮
卵を入れて ふんわり仕上げ
たくさん作ってヘルシー常備菜に♪
このレシピの生い立ち
雑誌でみた、失敗しない和食を参考に、実家の母の味を再現してみました。母のより美味しくできたかも!?(*゚▽゚)ノと、レシピにしてみました。
作り方
- 1
ちくわは縦半分にし、5ミリくらいに切る。にんじんは薄いいちょう切り、長ネギは小口切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。●を加えて2~3分煮る。(人参が柔らかくなるまで煮たほうが良い。)
- 3
おからを加え、時々混ぜながら煮汁がなくなるまで炒め煮する。
- 4
割りほぐした卵を加え、卵に火が通るまでまぜながら炒めたら完成!
コツ・ポイント
仕上げに溶き卵を入れると、パサつきません!
野菜類を炒める時に、大根やにんじんの皮を細かく刻んで加えたり、半端に残った鶏挽き肉を入れてもOK!冷蔵庫のお掃除にもなります(*´▽`*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卯の花♡おからの炒り煮♪おからの炊いたん 卯の花♡おからの炒り煮♪おからの炊いたん
ヘルシーで栄養満点の「おから」たっぷりの具材を入れて体に優しい「卯の花」に♡1度にたっぷり作ります♪ ☆ののママキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642303