そぼろきんぴら

手作り料理1年生 @cook_40155031
ゴボウの臭みが嫌いな私が好きなきんぴらごぼう♪
このレシピの生い立ち
ごぼう独特の臭みが苦手で、ひき肉を入れてごまかしたり、茹でてみたり、お酒の量を増やしたり…
試行錯誤しながら作り、このレシピになりました♪
そぼろきんぴら
ゴボウの臭みが嫌いな私が好きなきんぴらごぼう♪
このレシピの生い立ち
ごぼう独特の臭みが苦手で、ひき肉を入れてごまかしたり、茹でてみたり、お酒の量を増やしたり…
試行錯誤しながら作り、このレシピになりました♪
作り方
- 1
ごぼうは綺麗に洗い、皮を薄くむき、細切りにして水にひたして30分ほど置く。
にんじんも細切りにする。 - 2
ごぼうを水から出し、沸騰したお湯で少し茹でる。
茹でたら、お湯からだし水気を切っておく。 - 3
水気が切れたら、鍋にごま油を中火で熱し、ごぼうと人参を炒める。
少ししんなりしてきたら弱火にし、ひき肉も加えて炒める。 - 4
ひき肉の色が少し変わってきたら、◎を加えてさらに炒める。
- 5
汁気がなくなってきたら、火を止め、ごまを好みで加えて完成です♪
コツ・ポイント
あまり料理が上手でない私が作るため、焦がしてしまうので中火〜弱火で調理しています(>_<)
一度茹でることで、臭みがさらに減るので茹でています♪
ひき肉を牛細切れ肉にしても美味しかったです(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19642596