ダイエット和菓子(抹茶ういろう風)

のんまま❤
のんまま❤ @cook_40209915

ダイエット中でも安心して食べられる夏向きの抹茶と蒸し小豆のヘルシーで体に良い和菓子です
このレシピの生い立ち
仕事の仲間とダイエットレシピを妄想、試作、試食 を楽しんでます❗これもこんなんつくれんかな?という妄想をその日につくり試食してもらい栄養士ならではの意見を聞きお墨付きを頂いてメニュー化しました

ダイエット和菓子(抹茶ういろう風)

ダイエット中でも安心して食べられる夏向きの抹茶と蒸し小豆のヘルシーで体に良い和菓子です
このレシピの生い立ち
仕事の仲間とダイエットレシピを妄想、試作、試食 を楽しんでます❗これもこんなんつくれんかな?という妄想をその日につくり試食してもらい栄養士ならではの意見を聞きお墨付きを頂いてメニュー化しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の量×4の分量
  1. おから粉(微細) 15g
  2. サイリウム 6g
  3. 抹茶 3g
  4. ダイエットシュガー 大さじ1
  5. 270cc
  6. きな粉 大さじ1
  7. ダイエットシュガー 大さじ1
  8. マルヤナギ蒸し小豆 お好みで

作り方

  1. 1

    大きめのチンできるタッパにおから粉(微細粒)、サイリウム粉、抹茶、ダイエットシュガーをよく混ぜる

  2. 2

    そこに水を加えるかたまると溶けにくいので手早く一気にいれて混ぜる

  3. 3

    綺麗に混ざったらラップをして始めに500W2分かけて取りだしよく混ぜる

  4. 4

    次に500W40秒かけて取りだし混ぜる
    40秒を3回したら蒸し小豆をいれもう1回かける

  5. 5

    よく混ぜると柔らかいがタッパからはなれ体化してるのがわかるそれを冷やして好きな大きさに切る

  6. 6

    ほろ苦いのが苦手な人はきな粉とダイエットシュガーを1対1で合わせてかける

コツ・ポイント

あふれるので大きめのタッパ使用してください
粉類をよくあわせる
水は一気に入れよく混ぜる
レンジは手間だが回数わけてその都度よく混ぜて
よく冷やして食べてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんまま❤
のんまま❤ @cook_40209915
に公開
25歳、23歳、9歳の娘のママです❗作るの大好きな私ですが只今ダイエット中にてダイエットレシビ作成中進化系レシピ極限まで味は落とさずカロリー、脂質や糖質も落として作ります6ヶ月で20キロ痩せましたダイエットメニューに変換してしっかり食べてます
もっと読む

似たレシピ