カラフル野菜のチャンプルのセット

主菜:カラフル野菜のチャンプル/副菜:紅白しりしり/主食:クファジューシー/夏にピッタリ、沖縄の伝統料理のワンプレート。
このレシピの生い立ち
【野菜摂取量】351g
【食塩相当量】2.0g
【カロリー】484kcal
※3品摂取総量※いずれも1人分
「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo
カラフル野菜のチャンプルのセット
主菜:カラフル野菜のチャンプル/副菜:紅白しりしり/主食:クファジューシー/夏にピッタリ、沖縄の伝統料理のワンプレート。
このレシピの生い立ち
【野菜摂取量】351g
【食塩相当量】2.0g
【カロリー】484kcal
※3品摂取総量※いずれも1人分
「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo
作り方
- 1
【カラフル野菜のチャンプル】木綿豆腐は水切りして、1cm角に切る。
- 2
ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り、5㎜幅の薄切りにして水にさらす。
- 3
パプリカは4cm長さの細切り、かぼちゃは一口大の薄切りにする。
豚ロース肉は一口大の大きさに切り、酒をふりかける。 - 4
鍋にフタをして中火にかける。シズル状態まで加熱すれば弱火にし、豚ロース肉を入れて脂が出てきたら裏返して弱火で約1分焼く。
- 5
(4)の鍋に(1-3)の野菜、木綿豆腐、水(大さじ3)を入れてフタをして中火にかける。
- 6
蒸気が上がりベイパーシール(※)がかかれば弱火にして、約2分加熱する。
- 7
鍋のフタを開けて水分をとばし、■Aを入れて味付けをする。仕上げに塩をふり、削り節を全体にからめる。
- 8
【クファジューシー】米は炊く30分前に洗いザルに上げて水気を切る。豚ばら肉は1cm幅に切る。
- 9
しいたけは石づきを取り、薄切りにする。ごぼうは細かいささがきにし、水にさらして水気を切る。にんじんは粗みじん切りにする。
- 10
長ねぎは外皮部分を千切りにし白髪ねぎを作り、残りをみじん切りにする。
三つ葉は2cm長さに切る。 - 11
鍋に、米、■Aを入れてよく混ぜ合わせ、(8)の豚ばら肉、しいたけ、ごぼう、にんじん、みじん切りにした長ねぎを入れる。
- 12
フタをして中火にかける。
蒸気が上がりベイパーシール(※)がかかれば弱火にして10分加熱し、火を止める。 - 13
フタの裏側についた水滴を拭きとりフタをして5~10分蒸らす。出来上がりのご飯を器に盛り、1 の三つ葉、白髪ねぎを添える。
- 14
【紅白しりしり】だいこんは薄く輪切りにしてから細切りにする。にんじんは4cm長さの細切りにする。
- 15
鍋に(14)の野菜、水(大さじ3)を入れフタをして中火で加熱する。
- 16
蒸気が上がりベイパーシール(※)がかかれば弱火にして約1分加熱し、ザルに上げ冷めたら水気を絞る。
- 17
ボウルに■Aを入れてよく混ぜ合わせ、(15-16)のだいこん、にんじんを加えて和える。
コツ・ポイント
※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。
※ベイパーシールは、ビタクラフト鍋本体とフタの間にできる水蒸気の膜のこと。
▼動画をご参考ください。
https://goo.gl/b2FWc9
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜のマイルドチャンプルー 夏野菜のマイルドチャンプルー
チャンプルーは好きだけどゴーヤーが苦手で…という方のためのチャンプルー。食べやすい夏野菜で作ったので、子どももモリモリ食べられます! はちみつこぐま
その他のレシピ