あと一品用*サーモンのポテトサラダ

クアラとアネット
クアラとアネット @cook_40251272

ツナマヨも美味しいけれど、たまにはサーモンマヨで作ってみてもとっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
無償にポテトサラダが食べたくなった時、サーモンがお家にあったのであわせてみました^^
(写真のポテトサラダはコーンも少し入っていますv)

あと一品用*サーモンのポテトサラダ

ツナマヨも美味しいけれど、たまにはサーモンマヨで作ってみてもとっても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
無償にポテトサラダが食べたくなった時、サーモンがお家にあったのであわせてみました^^
(写真のポテトサラダはコーンも少し入っていますv)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. キュウリ 1本
  3. 紫玉ねぎ 1個
  4. (切り身) 1切れ
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    <サーモンマヨ>
    鮭の切り身を焼いてほぐしたものをマヨネーズであえておく。
    (鮭フレークでも勿論OK)

  2. 2

    <ポテトサラダ>
    ジャガイモはたっぷりのお湯で水から茹でる。
    竹串がすっと通るようになったら取り出し、マッシュしておく。

  3. 3

    紫玉ねぎ(普通の玉ねぎでもOK)はみじん切りにしておく。
    キュウリは薄切りにし、塩揉みしてから絞って水気を切る。

  4. 4

    ②のジャガイモに塩・コショウを振って軽く下味をつける。
    それから③の紫玉ねぎ&キュウリをよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    最後に①のサーモンマヨを加えて、全体が滑らかになる程度にマヨネーズを足す。
    お好みの分量加えてもらえたら完成です。

コツ・ポイント

・ポテトサラダは定番に皆さん作られていると思うので、各ご家庭の味・具で作ってください。
・日本では見た事が無いのですが、"サーモンマヨ缶"があれば是非使って下さい!!
・焼き鮭から作る場合は、塩気の少ないものがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クアラとアネット
に公開
マレーシアと日本を行き来してます…ちなみに今はマレーシア。どっちの国でも家ではおなじみのメニューが食べたい!!と奮闘中。
もっと読む

似たレシピ