きのこ旨味たっぷりスープ

あいこ大好き @cook_40140127
きのこをごま油で炒めて、旨味をたっぷり封じ込めた中華スープにしました。仕上げに白だしを少し加えてコクを♡
このレシピの生い立ち
食感がいいエリンギとまいたけをスープにしました。
中華万能調味料だけでも味はいいのですが、少しだけ白だしを加えたらさらにコクがあって美味しいです♡
きのこ旨味たっぷりスープ
きのこをごま油で炒めて、旨味をたっぷり封じ込めた中華スープにしました。仕上げに白だしを少し加えてコクを♡
このレシピの生い立ち
食感がいいエリンギとまいたけをスープにしました。
中華万能調味料だけでも味はいいのですが、少しだけ白だしを加えたらさらにコクがあって美味しいです♡
作り方
- 1
エリンギは千切りして長さ半分に、まいたけは手で細かくします。
- 2
フライパンにごま油と生姜を入れて香りがたってきたら、きのこを入れしんなりするまで炒める。
- 3
水4カップ、中華万能調味料を加えて5分ほど煮ます。
- 4
仕上げに白だしを加えて混ぜる。盛り付けの時にネギをのせて出来上がり!
- 5
お好みで、胡麻や溶き卵を加えてください☆
コツ・ポイント
きのこは洗わずに使用することで風味が損なわれませんよ。なめこやキクラゲは洗いますが、その他のきのこは洗わず使用できます(´∀`=)
どうしても洗いたい方は直前に軽く流水でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』 食べるスープ『水菜ときのこの生姜スープ』
数種のきのことシャキシャキの水菜を使い、生姜をたっぷり加えた身体をポカポカにしてくれるスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19649021