グリルパンで!揚げないメンチカツ

キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854

グリルパンで焼いて仕上げる揚げないメンチ。衣は青のり混ぜたパン粉だけ、簡単です。フライパン&オーブントースターでもOK!
このレシピの生い立ち
以前、メンチ用の肉だねは作っておいたけど衣を付けて油で揚げる時間がなくなってしまい苦肉の策のグリルパンでのパン粉焼き。子供が冷めてもカリッと美味しいと言ってました。自分への覚え書きでレシピを作りました。

グリルパンで!揚げないメンチカツ

グリルパンで焼いて仕上げる揚げないメンチ。衣は青のり混ぜたパン粉だけ、簡単です。フライパン&オーブントースターでもOK!
このレシピの生い立ち
以前、メンチ用の肉だねは作っておいたけど衣を付けて油で揚げる時間がなくなってしまい苦肉の策のグリルパンでのパン粉焼き。子供が冷めてもカリッと美味しいと言ってました。自分への覚え書きでレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 豚ひき肉 130g
  2. キャベツ(ざく切り) 130g
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. ナツメパウダー 4~5振り
  6. 塩コショウ 少々
  7. パン粉(衣用) 1カップ
  8. 青のり 大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. ソース
  11. トマトケチャップ 大さじ3
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. 醤油 小さじ1
  14. 砂糖 小さじ2
  15. 付け合せの野菜 お好みのもの

作り方

  1. 1

    キャベツを1センチ位のざく切りにし塩をまぶしてしばらくおきます。しんなりしたらキュッと絞ります。

  2. 2

    挽肉のボールに絞ったキャベツ、卵、小麦粉、ナツメグ、塩コショウを入れてしっかりと混ぜます。4等分し丸くします。

  3. 3

    ボールにパン粉と青のりを入れて手でパン粉を細かく潰しながら混ぜます。

  4. 4

    パン粉のボールに丸くした肉だねを入れまわりにパン粉を付けます。両手で握りパン粉を肉だねにくっつけ形を整えます。

  5. 5

    グリルパンに並べオリーブオイルをかけます。付けあわせのエリンギも一緒にのせ蓋をしてグリルで中火8分焼きます。

  6. 6

    蓋を外して3分ほど焼き焼き色をつけます。

  7. 7

    焼いてる間にソースを作ります。フライパンにソースの材料を入れ煮えたらソース完成。

  8. 8

    お皿にソースを敷き上にメンチ、エリンギを乗せソースをかけて完成です。

  9. 9

    切るとこんな感じ。焼いたパン粉がカリッといい食感です。

コツ・ポイント

グリルパンなければフライパンで蓋をし焼いてオーブントースターで焦げ目をつければOK!肉だねにパン粉を直接つけるのでフライ衣の小麦粉、溶き卵の手間を省きました。揚げないのでヘルシーですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854
に公開
山梨県在住、果物生産が盛んな土地柄なので地元のフルーツを使ってのスイーツ作りが趣味です。今まで作ったレシピを少しずつアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ