シリコンでミートローフ つなぎはヘルシー

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

作りおきオカズ 面倒なのでシリコンで
このレシピの生い立ち
夏休みのオカズです

シリコンでミートローフ つなぎはヘルシー

作りおきオカズ 面倒なのでシリコンで
このレシピの生い立ち
夏休みのオカズです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 合い挽き肉 250
  2. 玉ねぎ 1/6
  3. もち麩 6こ
  4. いんげん 5.6本
  5. 1個
  6. 豆乳牛乳 大さじ2
  7. ナツメ 適量
  8. ニンニク ひとかけ
  9. しょうが 小さじ1
  10. 甜麺醤 小さじ1
  11. 醤油 小さじ2
  12. ケチャップ 大さじ1
  13. ウスターソース 大さじ
  14. ニンニクスライス5枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、ラップで軽く包みチン

  2. 2

    ボールにもち麩をすりおろします

  3. 3

    そこへ豆乳、卵、ニンニクすりおろし、しょうがすりおろし、ナツメグを3振りしたら混ぜます

  4. 4

    チンした玉ねぎは冷まします

  5. 5

    玉ねぎが冷めたら、ビニールに肉、卵液、玉ねぎを入れもみもみしながら混ぜます

  6. 6

    オーブン180℃余熱にします。シリコンスチーマーに肉ダネを3センチくらい入れ、いんげんをバラバラにおき、繰り返す

  7. 7

    おわったらシリコンスチーマーをトントンしながら空気を抜きます

  8. 8

    オーブンで蓋をして180℃で30分やきます

  9. 9

    20分経ったらふたを取り焼きます。焦げ目を付けるためです

  10. 10

    オーブンが終わるとこんな感じ。冷めるまで待ちます

  11. 11

    焼き上がったら、水分と油はフライパンへ移して肉は皿に出します

  12. 12

    汁に、オイル漬けしたニンニク、甜麺醤、ケチャップ、ウスターソース、ガーリックパウダーを入れ火を通す程度で混ぜます

  13. 13

    あら熱がとれたらカットして器に盛り付け、ソースをかけ完成です

コツ・ポイント

シリコンスチーマーがなくても耐熱容器でも、パウンド型でも  使ったシリコンは350ミリくらいのです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ