生クリーム入りシフォンde苺のモンブラン

rarararako
rarararako @cook_40054766

生クリーム入りのふわふわカップシフォンに苺クリームでモンブラン風にデコレーションしました。意外と簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
クリーム入りシフォンは夫の好物。今回は旬のイチゴでクリームを作ってモンブラン風にデコレーションしてみました。ダブルクリームで夫もご満悦(笑)

生クリーム入りシフォンde苺のモンブラン

生クリーム入りのふわふわカップシフォンに苺クリームでモンブラン風にデコレーションしました。意外と簡単に作れますよ!
このレシピの生い立ち
クリーム入りシフォンは夫の好物。今回は旬のイチゴでクリームを作ってモンブラン風にデコレーションしてみました。ダブルクリームで夫もご満悦(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 【シフォンケーキ】
  2. L2個
  3. グラニュー糖 40g
  4. 小麦粉(薄力粉) 40g
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 牛乳(豆乳) 大さじ2
  7. 【苺ピューレ】
  8. 60g
  9. グラニュー糖 20g
  10. レモン 小さじ1
  11. 【ホイップクリーム】
  12. 生クリーム 1パック(200㏄)
  13. グラニュー糖 20g
  14. ニラエッセンス 少々
  15. 【飾り】
  16. 小さめ6個

作り方

  1. 1

    【シフォンケーキ】
    オーブンを180℃に余熱初め、天板にマフィン型を並べて置く。苺は洗ってヘタを取っておく。

  2. 2

    卵白、卵黄に分ける。卵白は大き目のボールに入れ、冷凍庫で冷やしておく。卵黄は別のボールに入れておく。

  3. 3

    グラニュー糖、小麦粉は量り、小麦粉はふるっておく。
    卵黄にグラニュー糖の1/3位入れる。

  4. 4

    卵白を取り出し、残りのグラニュー糖を加えてハンドミキサーでしっかりしたメレンゲを作る。出来たら冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    グラニュー糖入りの卵黄をハンドミキサー低速で攪拌。サラダ油、豆乳を加えてその都度攪拌する。

  6. 6

    滑らかになったら、ふるった小麦粉を一気に入れ、さらに低速で攪拌し、マヨネーズ状にする。

  7. 7

    冷蔵庫からメレンゲを取り出し、1/3程度を卵黄のボールに入れて低速で攪拌。均一になったら、卵白のボールに入れる。

  8. 8

    ゴムベラでメレンゲが均等になるまで切るように混ぜる。
    マフィンカップに均等に入れる。

  9. 9

    180℃に熱したオーブンで20分焼く。焼けたらケーキクーラーに乗せて冷ます。

  10. 10

    【苺ピューレ】
    ピューレ用の苺、砂糖、レモンをブレンダー等で攪拌し、ピューレにする。ガーゼなどでこし、小鍋に入れる。

  11. 11

    小鍋を弱火にかけ、5分ほど火にかけ少し煮詰め、そのまま冷ましておく。

  12. 12

    【クリーム】
    ホイップクリーム1パックに砂糖20gを加えて硬く泡立てる。
    半分を口金を付けた搾り袋に入れる。

  13. 13

    【仕上げ】
    カップシフォンの上部真ん中に口金を差し込み、クリームを絞り込む。クリームが中に入ることでケーキが少し膨らむ。

  14. 14

    残り半分の泡立てたクリームに苺のピューレを加えてよく混ぜ、モンブランの口金を付けた搾り袋に入れてケーキの上に絞る。

  15. 15

    トップに苺を飾って出来上がり!

  16. 16

    中は白いホイップクリームたっぷり。
    甘さ控えめで美味しいです!

コツ・ポイント

モンブラン口金を使う時は苺の種が詰まるので必ずこしてください。私は百均の排水溝用の白いネットを使っています。星形等の口金で絞るならこさなくてもOK。
メレンゲを先に作り、メレンゲが付いたハンドミキサーで卵黄を混ぜてもOKです(逆はNG)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rarararako
rarararako @cook_40054766
に公開
家族:夫&フェレット1匹住まい:関西料理よりもお菓子作り歴の方が長いアラフィフです。経歴も仕事も料理やお菓子とは無関係のど素人。マイペースでぼちぼち。
もっと読む

似たレシピ