コストコのロティサリーチキンdeスープ

kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685

鶏肉はコラーゲンが豊富!! コストコのロティサリーチキンを食べたあとはスープにするといいですよ〜♫
このレシピの生い立ち
コストコで買ったロティサリーチキン(鶏の丸焼き)を食べたあとの残りの骨でスープを作ったら美味しいかなと思って考えたレシピです。

コストコのロティサリーチキンdeスープ

鶏肉はコラーゲンが豊富!! コストコのロティサリーチキンを食べたあとはスープにするといいですよ〜♫
このレシピの生い立ち
コストコで買ったロティサリーチキン(鶏の丸焼き)を食べたあとの残りの骨でスープを作ったら美味しいかなと思って考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. コストコのロティサリーチキンの残り 鶏の丸焼き1羽分
  2. 春キャベツ 8分の1
  3. 白葱 1本
  4. コンソメの素(顆粒) 小さじ5
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1
  6. 1000cc

作り方

  1. 1

    鍋に鶏の丸焼きの骨を手で砕いて入れます。その中に水1000ccを入れて沸騰したら灰汁抜きします。

  2. 2

    ①の中に白葱を1cm幅の斜め切りにして入れコンソメの素と鶏ガラスープを入れて2~3分煮ます。

  3. 3

    ②の中にざく切りした春キャベツを入れてキャベツが柔らかくなったら火を止めて出来上がりです。

  4. 4

    「コストコロティサリーチキン」の検索で人気ランキングトップテンに入りました! 有難うございます!

  5. 5

    2016.6.26に「ロティ」の人気検索ランキングで2度目のトップ10入りしました。
    有難うございます!

  6. 6

    2018.5.4 『ロティサリーチキン スープ 』の人気検索で1位になりました!ありがとうございます〜♬

  7. 7

    2020.2.16 LINEのクックパッドニュースに掲載されました。

コツ・ポイント

鶏の丸焼きの骨を手で砕いて鍋に入れます。灰汁抜きをすることで美味しいコンソメスープになります。白葱は薬味ですから必ず入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685
に公開
コストコの商品を使ったレシピや広島県人のよく知るむすびのむさしのメニューをヒントにしたレシピや酔心の料理教室の本をヒントにしたレシピそして,自分の覚え書きも載せてま〜す♬ 簡単なレシピも載せてるので是非試してみてください!
もっと読む

似たレシピ