スフレチーズケーキ

特濃じゃーじー
特濃じゃーじー @cook_40254847

フォークを入れるとシュワシュワ音がします。出来立てはふわふわ。一晩寝かせるとしっと~り。※画像は一晩寝かせたもの。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを消費したくて。

スフレチーズケーキ

フォークを入れるとシュワシュワ音がします。出来立てはふわふわ。一晩寝かせるとしっと~り。※画像は一晩寝かせたもの。
このレシピの生い立ち
クリームチーズを消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム(もしくは牛乳 100cc
  3. 無塩バター 40g
  4. 砂糖 60g
  5. 薄力粉 40g
  6. 2個
  7. レモン 大さじ1
  8. マーマレードジャム 適量
  9. 粉糖(もしくは小麦粉 少量
  10. 溶かしバター(無塩) 少量

作り方

  1. 1

    型の高さよりも少し高くなるようにクッキングシートを用意する。型に溶かしバターを塗り、クッキングシートを貼る。

  2. 2

    クッキングシートの内側に溶かしバター(分量外)を塗り、粉糖をふるう。(粉糖がなければ小麦粉でもOK)

  3. 3

    底が取れる型の場合、アルミホイルで二重に覆っておく。

  4. 4

    オーブンを170℃に余熱する。

  5. 5

    水を沸騰させてお湯にして、火を止めておいておく。

  6. 6

    鍋にクリームチーズ、生クリーム、無塩バター、砂糖(半量)を加えて弱火にかけて全て溶かし、冷ましておく。沸騰させないこと。

  7. 7

    卵を卵黄と卵白に分け、卵黄をチーズ液に溶いて混ぜる。

  8. 8

    チーズ液に薄力粉をふるって加え、泡立て器でよく混ぜる。

  9. 9

    チーズ液にレモン汁を加えて艶が出るまで混ぜる。(チーズ生地完成)

  10. 10

    卵白をハンドミキサーで泡立てる。残りの砂糖を3回に分けて加える。ボソボソになる手前くらいのメレンゲで止めておく。

  11. 11

    メレンゲの1/4をチーズ生地に加えて泡立て器で混ぜる。

  12. 12

    チーズ生地をメレンゲの入っているボウルに全て加えて、ゴムベラですくうようにして混ぜる。ムラができないように注意。

  13. 13

    型に生地を流し入れ、トントンと落として空気を抜く。表面をきれいにならす。

  14. 14

    天板に熱いお湯をはって湯煎焼きをする。150℃で30分焼いたあと、温度を下げて140℃で40分焼く。

  15. 15

    焼き上がったらオーブンから出さずに、お湯でといたマーマレードジャムを塗って、オーブンの中に20分ほどおいておく。

  16. 16

    型が触れるくらいまで冷めていたら取り出し、艶出しにお湯でといたマーマレードジャムを塗り、冷蔵庫で冷す。

コツ・ポイント

粗熱をとってすぐに食べるとシュワふわ、冷蔵庫で一晩寝かせてから食べるとしっと~り滑らかになります。
クッキングシートの下準備さえきちんとすれば、大失敗することはありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
特濃じゃーじー
特濃じゃーじー @cook_40254847
に公開
簡単で工程と洗い物が少ないレシピが大好き。手間をかけなくても良い美味しい物を作っています。
もっと読む

似たレシピ