夏の常備菜☆ゴーヤとキャベツの塩昆布炒め

たっぷりん子 @cook_40052686
夏の常備菜!ゴーヤを使います。ポイントは塩昆布。冷蔵庫で冷やすとさらに美味。お弁当やおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったのが始まりです。
夏の常備菜☆ゴーヤとキャベツの塩昆布炒め
夏の常備菜!ゴーヤを使います。ポイントは塩昆布。冷蔵庫で冷やすとさらに美味。お弁当やおつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったのが始まりです。
作り方
- 1
ゴーヤは種を取り薄切りにしたらよく水にさらしてから水切りします。
- 2
キャベツはざく切りで。焼きそばを作る時の大きさが目安です。よく水切りします。
- 3
油揚げは1センチ角に切ります。
- 4
沸騰した湯に1と2を入れて1分から2分程度茹でます。再沸騰したら中火。茹で上がったら湯切りします。
- 5
熱したフライパンにごま油を入れて4を炒めます。
- 6
油が馴染んだら調味料を入れて炒めます。炒め始めから中火で3分程度。
- 7
最後に塩昆布を加えて1分程度炒めて全体に絡ませます。粗熱がとれるまでそのままにしておきます。タッパーなどに移し完成です。
- 8
ゴーヤおすすめレシピ。『ゴーヤチャンプルより簡単!「鶏肉ゴーヤ」』 レシピID : 18869954
コツ・ポイント
完成したら1時間以上冷蔵庫で冷ました方がさらに美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも◎豚とゴーヤの塩昆布バター炒め お弁当にも◎豚とゴーヤの塩昆布バター炒め
「塩昆布×バター」のうま味で夏野菜ゴーヤの苦みが和らぎ食べやすく。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。 kaana57 -
常備菜☆ゴーヤと油揚げの甘辛炒め 常備菜☆ゴーヤと油揚げの甘辛炒め
ゴーヤと油揚げで生姜風味の甘辛味の常備菜♪汁気が無くなるまで絡めているのでお弁当のおかずにも出来てご飯がすすむ1品です! 気まぐれ♡雨おんな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651137