さっぱり&マイルド♡ 鯖そぼろ丼

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

酒煎りした鯖のそぼろとたっぷり野菜に、大根おろし&オリーブオイルを合わせたさっぱり&マイルドな丼です。
このレシピの生い立ち
ほぐした焼き鯖を酒煎りにしてつくる丼。今回たっぷり野菜と合わせました。大根おろしでさっぱりさせ、オリーブオイルでマイルドに仕上げました。

さっぱり&マイルド♡ 鯖そぼろ丼

酒煎りした鯖のそぼろとたっぷり野菜に、大根おろし&オリーブオイルを合わせたさっぱり&マイルドな丼です。
このレシピの生い立ち
ほぐした焼き鯖を酒煎りにしてつくる丼。今回たっぷり野菜と合わせました。大根おろしでさっぱりさせ、オリーブオイルでマイルドに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 炊き立てご飯 茶碗軽く2膳分
  2.  すし酢 小さじ2~お好み量
  3.    (省略 可
  4. ブロッコリー 小房8個程度
  5. ミニトマト 3個
  6. 鯖の塩焼き 半身1枚分
  7. 豆苗 1/3パック分程度
  8. 大根おろし たっぷり(大さじ山盛り4~目安)
  9. みょうが 1個
  10. 薄揚げ 小1枚
  11. 塩昆布 2つまみ
  12. 白煎りごま 適量
  13. エキストラバージンオリーブオイル 小さじ2~
  14. 七味等 お好みで少々
  15. (醤油 適宜)

作り方

  1. 1

    塩鯖はこんがりと焼いて(お惣菜の『焼き鯖』を利用しても◎)、骨を丁寧に覗いて適当にほぐす。

  2. 2

    1をフライパンに入れ、酒をふって水分を飛ばしながら炒る。
    *焼き鯖の塩分が控えめな場合は塩少々で味をつける。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分けて塩熱湯でさっと茹でて取り出す。続いて豆苗を茹でて冷水にさらし、水気を絞って2㌢長さ程度に切る。

  4. 4

    ミニトマトは縦半分に切る。大根は皮ごとすりおろす。みょうがは斜め薄切りにする。

  5. 5

    薄揚げは細切りにしてアルミ箔の上に並べ、オーブントースターで色よく焼く、又はフライパンで炒る。

  6. 6

    炊き立てのご飯にすし酢少々を混ぜて丼に盛る。
    *白米でも結構です。

  7. 7

    2をたっぷりと乗せる。

  8. 8

    ミニトマトとブロッコリーを乗せる。

  9. 9

    大根おろし、豆苗を乗せる。

  10. 10

    5の薄揚げ、塩昆布を乗せて胡麻をふる。

  11. 11

    オリーブオイルをまわしかけて完成です。お好みで七味等ふってお召し上がりください。

  12. 12

    *大根おろしの量により味がうすければ醤油等かけても結構ですが、薄味に仕上げて旨味を味わうのが理想です♡

コツ・ポイント

鯖の塩焼きは各家庭で塩加減が異なるので、味をみながら調味して下さい。

大根おろしはたっぷりがオススメです。

みょうがは大葉や葱等でも結構です。
豆苗は貝割れや水菜でも、又生のままでも結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ