レンジで簡単★中華風★海老入りれんこん餅

すしみん。 @cook_40132802
レンジで簡単にモッチリのれんこんもちができます!
母直伝のレシピです!
このレシピの生い立ち
レンコンが余ったので使い切るために!
レンジで簡単★中華風★海老入りれんこん餅
レンジで簡単にモッチリのれんこんもちができます!
母直伝のレシピです!
このレシピの生い立ち
レンコンが余ったので使い切るために!
作り方
- 1
レンコンはすりおろす
もしくは、フードプロセッサーでおろし状になるまでかける。水分は切らない! - 2
エビを1センチ位にみじん切りにする
【1センチ位だと食感に違いが感じられ美味しいです】 - 3
長ネギもみじん切りにする
- 4
ボウルに1.2.3を全て入れ、■の調味料も全て入れ、練り中華だしを潰しながら良く混ぜる
- 5
ラップで四角く包む
- 6
600wで3分〜4分様子を見ながら全体的に透明感が出るまでチンする。
※写真は透明感の出た状態 - 7
チンが終わったら、ラップの上で8等分に切り、片栗粉を全体的にまぶす
- 8
〔形が崩れたと、レポを頂きました!ごめんなさい;_;粗熱を冷ましてから切ると良いです〕
- 9
フライパンを熱し、多めの油で揚げ焼きし、こげ色を付け出来上がり。
お好みでカラシを付けて。 - 10
rikoko17さんから、レンジでチンした後、ラップのまま切ると綺麗に崩れず切れると報告頂きました♡
是非お試し下さい! - 11
rikoko17さん、たくさん作って下さり、コツまで有難うございます★
コツ・ポイント
ラップの上で切ったり粉を振ったりすると、そのまま捨てられて楽です★
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで少量から作れるお団子★簡単★ 電子レンジで少量から作れるお団子★簡単★
少量から作れるお団子のレシピです!丸めて電子レンジで温めるだけの簡単レシピ!豆腐でできているので、冷めても柔らかいです! たかはしけい -
-
-
-
-
-
-
卵ともやしと海老の中華風レンチン炒め 卵ともやしと海老の中華風レンチン炒め
辣油のごま油の香りと唐辛子の辛味!卵のコクと海老の旨みも加わえ減塩風味でも美味しくいただける1品に★レンチン料理で簡単♪ *nob* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652406