蕪の葉の炒め物♪

みゆたけ♪ @cook_40093204
蕪の葉と茎で、後1品。安くて栄養満点です٩(๑>∀<๑)۶
このレシピの生い立ち
蕪の葉や、大根の葉って だいたいお漬物にしてばかりでした。
料理上手の友達が、葉っぱ、「ザッザッって炒めたらしっかりしたおかずやでー(*`ω´*)ドヤ」って教えてくれて、そこからサブおかずで食卓に上がってます。
安くて栄養満点♪アリガトウ
蕪の葉の炒め物♪
蕪の葉と茎で、後1品。安くて栄養満点です٩(๑>∀<๑)۶
このレシピの生い立ち
蕪の葉や、大根の葉って だいたいお漬物にしてばかりでした。
料理上手の友達が、葉っぱ、「ザッザッって炒めたらしっかりしたおかずやでー(*`ω´*)ドヤ」って教えてくれて、そこからサブおかずで食卓に上がってます。
安くて栄養満点♪アリガトウ
作り方
- 1
蕪の葉を、きれいに洗います。
2cm幅で切っていきます。
葉の部分と茎の部分は分けておきます。 - 2
サラダ油を大さじ1を入れます。
蕪の茎の部分から炒めていきます。 - 3
茎が少しシナっとしてら、葉を入れて炒めます。
- 4
醤油と料理酒を入れてササッと炒めます。
お好みでうま味調味料入れます
鰹節をいれて、馴染ませ、塩コショウで味を整えます。 - 5
盛り付けて、ご飯と一緒に召し上がって下さい。
コツ・ポイント
炒める時に、火の通りにくい、茎から炒めて行って下さい。
サラダ油でなく、ごま油でも風味が足されて美味しいですよ。試されて下さい(*^ω^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め 大根の葉(又は蕪の葉)のツナ味噌炒め
大根や蕪の茎と葉を、鉄板のツナ味噌で炒めてみました。余分な油や糖分を極力使わない作り方に挑戦。旦那さんに大好評でした♪seiyarisa
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19653143