パン粉なしふわふわハンバーグ♡お弁当にも

まま01
まま01 @cook_40150644

パン粉を使わないで高野豆腐を使うことで高タンパク!
グルテンフリーで、おいしいハンバーグ♡
このレシピの生い立ち
パン粉の代わりに高野豆腐を使っても美味しかったので♡
あと、マヨネーズでしっとりふわふわに♡

パン粉なしふわふわハンバーグ♡お弁当にも

パン粉を使わないで高野豆腐を使うことで高タンパク!
グルテンフリーで、おいしいハンバーグ♡
このレシピの生い立ち
パン粉の代わりに高野豆腐を使っても美味しかったので♡
あと、マヨネーズでしっとりふわふわに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当様に作り置きして冷凍するので多めに作ります。
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. ひき肉(牛もしくは、) 300g
  3. ナツメ 適量
  4. 高野豆腐 1枚
  5. マヨネーズ 大さじ3
  6. 2こ
  7. 塩、ブラックペッパー、胡椒 適量
  8. みりん 大さじ1
  9. サラダ油またはオリーブオイル 適量
  10. バター 10gくらい
  11. ソース 大さじ3
  12. ケチャップ 大さじ1
  13. バターとソースとケチャップは、1:3:1くらいで、好きな量作ってねん!

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りに。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れて、みじん切りにした玉ねぎを中火で炒める。

  3. 3

    高野豆腐は、すり金ですりおろします。
    すりおろしたら、オリーブオイルをかけてしっとりさせます。

  4. 4

    すりおろしてオリーブオイルをまぶした高野豆腐と玉ねぎを合わせます。

  5. 5

    卵、マヨネーズ、塩、胡椒、みりんを入れてさらにこねます。

  6. 6

    ひき肉はナツメグを加えてボウルに入れて、粘りが出るまでまぜます。

  7. 7

    しっかりと粘りがでるまでまぜたら、、

  8. 8

    6と合わせてしっかりとまぜます。
    混ぜてるだけでも、ふわふわ感がわかります♡

  9. 9

    ハンバーグのたねを成形します。
    フライパンにハンバーグを並べて焼きます。
    お肉から油が出るので、油はひかなくておっけい!

  10. 10

    アルミホイルで蓋をして蒸らしながら焼きます。
    表面が白っぽくなってきたらひっくり返します

  11. 11

    両面に焼き目がついたら出来上がり!

  12. 12

    ソースは、ハンバーグを焼いたフライパンにソース、ケチャップ、バターを鍋に入れて、煮立つまでは強火。

  13. 13

    煮立ったら弱火にして煮詰めます。

  14. 14

    焼いたハンバーグに、ソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ハンバーグを焼いている時は必要最低限しか動かさないでね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま01
まま01 @cook_40150644
に公開
得意なのは、厚焼き玉子♡常備菜や冷凍できるもの、あと厚焼き玉子をつくってます!^ ^
もっと読む

似たレシピ