基本の茹で豚-レシピのメイン写真

基本の茹で豚

たつや先生
たつや先生 @cook_40128335

簡単楽チンな基本の茹で豚の作り方です。
このレシピの生い立ち
基本的な肉料理の備忘録

基本の茹で豚

簡単楽チンな基本の茹で豚の作り方です。
このレシピの生い立ち
基本的な肉料理の備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロースブロック 500g
  2. セロリの葉 1本文
  3. 生姜(薄切り) 3枚
  4. 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉全体に塩を擦り込み冷蔵庫で1晩おく。(最低でも半日はマリネしたい)

  2. 2

    鍋に豚肉を入れて、ひたひたになるまで水を注ぐ。

  3. 3

    セロリの葉と生姜を加えて中火にかけ、沸騰したら灰汁をとり、弱火で40〜50分程度煮る。

  4. 4

    火からおろし、そのまま常温で冷ます。

コツ・ポイント

保存するときは煮汁ごと容器に入れる。1週間ぐらいは保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たつや先生
たつや先生 @cook_40128335
に公開
日々の食事からホームパーティの料理まで。子供たちも喜ぶ毎日の食卓を
もっと読む

似たレシピ