お弁当にも♪簡単そば寿司

ルナ_ルナ
ルナ_ルナ @cook_40240932

母から教えてもらったそば寿司です。ちょっとしたおもてなしにも重宝しています。
このレシピの生い立ち
おもてなしにもいいですが、ざるそばで食べきれなかったそばは、いつもそば寿司になります(笑)

お弁当にも♪簡単そば寿司

母から教えてもらったそば寿司です。ちょっとしたおもてなしにも重宝しています。
このレシピの生い立ち
おもてなしにもいいですが、ざるそばで食べきれなかったそばは、いつもそば寿司になります(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. そば(乾麺) 200g
  2. 焼き海苔(全形) 3枚
  3. 味付けかんぴょう 1袋
  4. ☆卵 3個
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. ☆塩 小さじ1/3
  7. ☆酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)そばは表示通りに茹で、ざるにあげ、3~4時間程乾燥させる。途中、上下を返し、むらなく乾燥させる。

  2. 2

    ☆の材料で卵焼きを焼き、中に入れる具材をそれぞれ用意する。

  3. 3

    写真のように焼き海苔の上にそば、具材をのせ、少しきつめに巻いていく。

  4. 4

    巻き終わったら、海苔とそばがなじむように、少しおいておく。

  5. 5

    切るとこんな感じです。お好みでわさびを入れて巻いてもOKです。

  6. 6

    わさび醤油をつけて、いただきます。

コツ・ポイント

生そばより乾麺のほうがそば寿司には向いているみたいです。かんぴょうを多めに入れたほうが美味しいです♡
卵焼きの分量はお好みで適宜調整してください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ_ルナ
ルナ_ルナ @cook_40240932
に公開
食べる事と作る事が大好きです。美味しいものに出会えた時、とてもHappyな気分になれます!!その瞬間を大事に過ごせていけたらいいなと思ってます。
もっと読む

似たレシピ