パンケーキミックスでさくふわスコーン☆★

コストコのパンケーキミックスを使って、寝かせる必要もなく簡単&さくふわなビスケットをつくりました◎*
このレシピの生い立ち
コストコのパンケーキミックスをいただいたので大好きなビスケットを作ってみました◎*
パンケーキミックスでさくふわスコーン☆★
コストコのパンケーキミックスを使って、寝かせる必要もなく簡単&さくふわなビスケットをつくりました◎*
このレシピの生い立ち
コストコのパンケーキミックスをいただいたので大好きなビスケットを作ってみました◎*
作り方
- 1
※コストコパンケーキミックスはできればふるっておく◎*
※通常のHMは振るわなくてもOK.
(こし器がなければザルでも) - 2
※小さめの角切りに切ったバター&牛乳は冷蔵庫でしっかり冷やしておく◎*
- 3
ふるったパンケーキミックスにバターと牛乳を加えて、木ベラやゴムベラでさっくりと混ぜる◎*
(バターの塊が残ってもOK) - 4
ある程度混ざったら手でひとかたまりにする◎*
(あまりこねない様に!ポロポロしてまとまらない時は少し牛乳を足してね) - 5
綿棒や手で伸ばして広げる◎*
(ベタベタする時は少し打ち粉をしながら♪ 薄力粉でもパンケーキミックスでも!) - 6
包丁などで4分割にする◎*
- 7
全部重ねてまた伸ばして広げる
これを3回〜5回位繰り返す◎*
(バターが溶けてきてたら冷蔵庫でひやしながら) - 8
2.3㎝位の厚みに伸ばしてセルクルなどの型で抜く◎*
包丁で切ってスクエア型でもOK♪ - 9
抜いて残った生地はまたまとめて伸ばして型抜きしましょう◎*
(抜いた側面は触らない!触るとふくらまなくなります) - 10
200℃のオーブンで13〜15分焼いて完成☆★
※画像はトースターで焼いてます - 11
少し粗熱をとったら1つずつラップに包むとしっとりした仕上がりになります◎*
- 12
食べる時は20秒くらい温めてそのままでも、ジャムやメープルシロップをかけても♪
- 13
冷凍する場合はラップで包んだ後ジップロックに入れて冷凍してください◎*
- 14
冷凍したものを食べるときは冷凍のままレンジで30秒〜1分温めて食べるのがおススメです◎*
コツ・ポイント
※型抜きしたビスケットの側面には触らないこと!
※もともと塩気があるので塩はいれてませんが通常のHMの場合は塩を2グラムいれてください☆
※オーブンでもトースターでも出来ます♪
※焼きすぎてしまうとサクサクビスケットになります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
コストコパンケーキミックスでスコーン コストコパンケーキミックスでスコーン
あの!大量のコストコパンケーキミックスを消費すべく作った簡単スコーン!FP使用☆少ない材料であら美味しい♪ komakiさん -
-
その他のレシピ