圧力鍋で簡単♪里芋の筑前煮

saorish
saorish @cook_40052284

時間がかかる煮物も圧力鍋ならあっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
旬の里芋が食べたくて作ってみました☆

圧力鍋で簡単♪里芋の筑前煮

時間がかかる煮物も圧力鍋ならあっという間にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
旬の里芋が食べたくて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さといも 6個
  2. にんじん 1本
  3. こんにゃく 1枚
  4. しいたけ 5個
  5. 鶏肉もも 200g
  6. ほうれん草 2わ
  7. だし汁 150ml
  8. みりん 大さじ2
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. さとう 小さじ1
  11. 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を一口大に切る。こんにゃくはあく抜きをしてスプーンで切る。ほうれん草は別ゆでしておく。

  2. 2

    圧力鍋に油をひき鶏肉を炒める。少し火が通ったら他の材料もまぜ、軽く火を通す。調味料をすべて入れる。

  3. 3

    圧力鍋の蓋をして圧がかかったら3分、弱火にかける。
    自然に圧がぬけるのを待つ。

  4. 4

    皿にもりつたら上に別ゆでしておいたほうれん草を飾ってできあがり♪

コツ・ポイント

こんにゃくは包丁で切るよりもスプーンや手でちぎった方が味がしみて美味しくなります。
時間があれば、いったん冷ましてまた火を通すと味が一層深くなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saorish
saorish @cook_40052284
に公開
ついに初レシピのせてみました☆
もっと読む

似たレシピ