作り方
- 1
((豆腐って洗うんでしょうか))豆腐さっと水で流して軽く水切り。
- 2
豆腐が入ってたケースもさっと洗って、☆を入れて混ぜます。
- 3
豆腐を画像の赤いラインで切って(写真撮り忘れました)、☆が入ってるケースに戻して30分〜40分つけて置きます。
- 4
ボウルに片栗粉を入れて豆腐にまんべん片栗粉を付けて揚げます。油はなるべくケチります。
コツ・ポイント
40分置いても味はそこまで濃くなかったです。あげている時豆腐の水分でハジけることあります。
調味料の分量はざっくりです。猫舌さんお気をつけ下さい。
似たレシピ
-
-
-
子供に食べさせたい唐揚(豆腐&ツナ入) 子供に食べさせたい唐揚(豆腐&ツナ入)
豆腐唐揚第2弾☆冷凍豆腐唐揚をさらに子供が食べやすい味にアレンジ(^^)小さいお子様にも大人のも大好評だった一品♪ ゆいぷり -
《節約レシピ》おからの照り焼き唐揚げ丼 《節約レシピ》おからの照り焼き唐揚げ丼
節約レシピ第二弾!モチモチのおからの唐揚げに照り焼きのたれが絡みました!秘密は熱いうちにタレを染み込ませること♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
安い・早い・旨い♪豚こま肉の唐揚げ 安い・早い・旨い♪豚こま肉の唐揚げ
豚こま肉がお安いときにたくさん作って唐揚げ食べ放題!鶏の唐揚げより早くて簡単、ご飯のすすむ我が家の人気メニューです。 yoco's kitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19662125