しっとり出汁巻き卵とタラコのサンドイッチ

motocos @cook_40245818
卵大好きっ子の為のサンドイッチです。出汁巻き卵とたらこで和風に仕上がりますが、バターでコクも出て満足出来る一品です。
このレシピの生い立ち
和風のサンドイッチってあまりないですよね。朝からでもしつこくなくて、でもお腹は満足出来る一品を作りたく、このレシピを考えました。
作り方
- 1
溶いた卵に出汁と砂糖を加え、よく混ぜる。
- 2
卵焼き器で、卵焼きを作る。
- 3
パンは斜めに切り、卵焼きを挟み込む切り口を作る。
- 4
バターを4等分にしパンに挟んで、トースターで3〜5分焼く。(焼き目が付く程度)
- 5
焼きあがったら、4等分にしたたらこを溶けたバターに混ぜなからパンに挟む。
- 6
余熱の冷めた卵焼きを挟んで出来上がり!挟んだ後にさらに半分に切ると、食べやすくなります。
コツ・ポイント
パンにバターをしっかり塗るとこくが出て美味しいですよ!マヨネーズを使ってないので、いつもの卵サンドとはかなり違う味わいになっています。海苔を挟むとより和風になり、夜食にもぴったり。
似たレシピ
-
-
-
-
だし巻き玉子サンド&サンドイッチの下味 だし巻き玉子サンド&サンドイッチの下味
人気のだし巻玉子サンドをお家で。玉子にしっかり味を付けてるのでソースなしで大丈夫です。下味のからしマヨバターもおすすめ バレンタイン21 -
-
-
-
-
贅沢★和風だし巻き玉子焼きサンドイッチ 贅沢★和風だし巻き玉子焼きサンドイッチ
和がらしを効かせた大人の玉子焼きサンドイッチ!お酒のつまみにもなりますし、お弁当にも喜ばれます!是非お試しあれ♪ miwa♡miwa -
-
レンチンでだし巻き玉子サンドイッチ❗ レンチンでだし巻き玉子サンドイッチ❗
テレビで紹介されていた、だし巻き玉子サンドイッチを真似して作ってみたら、家族から大好評❗レンジを使うので簡単ですよ❗ うらりんりん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19662824