我が家のおはぎ♪

じゃがぱん
じゃがぱん @cook_40255717

我が家の定番のおはぎです。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったおはぎ
備忘録です♪

我が家のおはぎ♪

我が家の定番のおはぎです。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったおはぎ
備忘録です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あずき 800g
  2. もち米 5合
  3. 砂糖 390gくらい
  4. 味をみながら
  5. はちみつ かくし味

作り方

  1. 1

    前の晩にあずきを洗って、水に浸しておく。あずきを煮て沸騰したらすぐ止め煮汁をこぼし、水を入れて好みの硬さまで煮る。

  2. 2

    もち米も同様に前の晩に洗っておき、炊く。
    好みの硬さにつく。

  3. 3

    好みの硬さになったら
    ザルの上にふきんを置き、煮たあずきを全て入れる。

  4. 4

    鍋についたあんこは綺麗に拭き取る。

  5. 5

    つぶあんにするため、半分鍋に戻す。
    (これはお好みで調節♪)

  6. 6

    ボール、ふきん、ザル の順に乗せる。

  7. 7

    ある程度まで水を入れる。

  8. 8

    水の中で、あずきをつぶす。
    (ザルにこするようにすると、中身が取れやすい。)

  9. 9

    ある程度で、ザルを上げる。

  10. 10

    ふきんの中のあんこをよ〜く絞る。

  11. 11

    これくらい硬く絞ったら、鍋へ入れる。
    あずきの中身がなくなるまで2、3回繰り返す。

  12. 12

    鍋の中はこんな感じです。

  13. 13

    好みの甘さになるよう砂糖を入れる。
    塩もね♪
    かくし味にはちみつを入れるとおいしい。

  14. 14

    焦げないように弱火〜中火の間で調節しながら煮る。

  15. 15

    子供と色々なおはぎを作りました。
    できあがりです。

コツ・ポイント

*炊く時、餅米用の水を1合減らす(もち米は増えないから)
*小豆を1度煮こぼしたら、後は柔らかくなるまで煮る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゃがぱん
じゃがぱん @cook_40255717
に公開

似たレシピ