鶏レバーでスパゲッティーボロネーゼ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

茶色で地味なボロネーゼをミックストマトや旬のアスパラ、菜の花を使って彩りよく
牛、豚ミンチのかわりに鶏レバーをたっぷり

このレシピの生い立ち
2019年3月月
⚫レイチェルのキッチンノート・ロンドン編を見て作ってみたくなったから
⚫家にある材料で自分なりにアレンジしてランチ会に出したらみんなに好評だったから
⚫アスパラや菜の花で春っぽく

鶏レバーでスパゲッティーボロネーゼ

茶色で地味なボロネーゼをミックストマトや旬のアスパラ、菜の花を使って彩りよく
牛、豚ミンチのかわりに鶏レバーをたっぷり

このレシピの生い立ち
2019年3月月
⚫レイチェルのキッチンノート・ロンドン編を見て作ってみたくなったから
⚫家にある材料で自分なりにアレンジしてランチ会に出したらみんなに好評だったから
⚫アスパラや菜の花で春っぽく

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ・ミックスミニトマト 8〜10個
  2. 赤玉ねぎ 1/2個
  3. オリーブオイル 大4くらい
  4. ・塩 2つまみ
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんにく 1かけ
  7. ベーコン 40〜50gくらい
  8. レバー 200gくらい
  9. タイム(あれば) 1本
  10. ケチャップ 大3くらい
  11. スパゲッティー 200g

作り方

  1. 1

    ・鶏レバーはした処理して
    細かく刻んでおく

    鶏レバーの綺麗な下処理方
    レシピID:18484343を参考にしました

  2. 2

    ・赤玉ねぎ→
    粗めのみじん切り

  3. 3

    辛味があったらお湯で2分くらいさらす

  4. 4

    ・菜の花→
    花と葉っぱと分ける
    レシピID:17713668を参考にしました

  5. 5

    鍋にたっぷりお湯を沸かして
    ざるを入れて
    さっと茹でる

  6. 6

    ・アスパラ→
    斜めに切って
    さっと茹でる
    ・ミックストマト→
    半分に切る

  7. 7

    ボウルにトマト、赤玉ねぎ、ミックストマト、アスパラ、菜の花、塩コショウ、オリーブオイル加えて全体を絡める

  8. 8

    ・玉ねぎ→粗めのみじん切り

    ☆鍋にたっぷりのお湯を沸かしてスパゲッティーを茹ではじめる

  9. 9

    ・ベーコン→1cm幅に切る
    飾り用のミニトマト→半分に切る

  10. 10

    フライパンにオリーブオイル、にんにくのみじん切りを入れて弱火で香りを出す
    香りが出てきたらベーコン、玉ねぎを炒める

  11. 11

    【1】の刻んだレバーを
    加える
    全体に混ぜて
    レバーの色が変わったら
    ケチャップを加える

  12. 12

    【6】のトマトを加えて
    混ぜる

  13. 13

    茹であがったスパゲッティーのお湯を切る
    フライパンに入れて具と混ぜ合わせる

  14. 14

    皿に盛る
    タイムを飾る
    (写真は大皿に盛り付けて
    みんなで取り分けて食べました)

コツ・ポイント

⚫牛ミンチや牛豚ミンチをたっぷり使うボロネーゼを
鶏レバーで鉄分やビタミンたっぷり栄養満点
⚫ミックストマトを使うと見た目もカラフル
⚫アスパラや菜の花など旬の野菜を使って季節感

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ