オメガ3たっぷり。夏野菜ゴーヤのおひたし

パン大好きmimi @cook_40151449
ゴーヤの苦味少なめのおひたしです。
このレシピの生い立ち
自家製栽培のゴーヤがたくさん取れたので味の異なる調理法をいろいろ試しています。女性の美容にも嬉しいスーパーフードのロースト亜麻仁をたっぷり入れてあるので、味にコクがあり、オメガ3もたっぷり摂取できるお得なレシピです♪
作り方
- 1
ゴーヤをスライサーで薄くスライスします。
- 2
たっぷりの水に1時間ほどさらします。
- 3
水を切り、ざるの下にボールを入れて熱湯をかけ回します。30秒たったらザルを外し水でさっと洗い、水を切ります。
- 4
手で絞り水を切ります。
- 5
ボールに入れて白だしを大さじ1〜1.5杯ほどかけ回し、10分ほどおきます。
(ゴーヤの大きさによって味を見ながら調節) - 6
ロースト亜麻仁を大さじ3杯ほど入れてよく混ぜます。
- 7
器に盛り付けて出来上がり!
コツ・ポイント
水で晒してさらに熱湯に少しつけて絞るので苦味は最小限で食べやすくなったおひたしです。
苦味好きな方は水にさらすのを省略し、お湯かけ回しだけでも良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19663640