圧力鍋でも生臭くない!サンマの味噌煮

sage123456 @cook_40217146
圧力鍋で密閉調理すると生臭くなりがちな味噌煮ですが、ヨーグルトでさんまの生臭さを消しました!(ヨーグルトの味はしません)
このレシピの生い立ち
生臭さいのがいやだけど、骨まで食べたかったので。
圧力鍋でも生臭くない!サンマの味噌煮
圧力鍋で密閉調理すると生臭くなりがちな味噌煮ですが、ヨーグルトでさんまの生臭さを消しました!(ヨーグルトの味はしません)
このレシピの生い立ち
生臭さいのがいやだけど、骨まで食べたかったので。
作り方
- 1
☆を混ぜ合わせます。味噌、ヨーグルトをよく溶かします。
- 2
生姜を千切りにし、圧力鍋に入れます。
- 3
さんまは頭と内臓をとり、4等分します。
- 4
3を水で洗い、キッチンペーパーで水分を拭き取ってから、圧力鍋に入れます。
- 5
1を入れ、圧力を15分かけます。
- 6
さんまを一度だけ裏返し、ふたを開けたまま弱火で10分位煮詰めます。
コツ・ポイント
さんまの水分を拭き取らないと生臭さが残ります。
皮がむけてしまうので、さんまはあまりいじらないほうがよいです。
圧力をかける時間は、ご使用の圧力鍋によって微調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19664926