お出汁しみしみカブの煮物

クックIB2AJW☆
クックIB2AJW☆ @cook_40149974

お出汁の薫るほっこりかぶの煮物です。
このレシピの生い立ち
1つだけ余ったかぶをおかずの一品として使いたかったので。

お出汁しみしみカブの煮物

お出汁の薫るほっこりかぶの煮物です。
このレシピの生い立ち
1つだけ余ったかぶをおかずの一品として使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 1つ
  2. かぶの葉(下茹でしたもの) 少々
  3. 刻み揚げ 少々
  4. 出汁 300cc
  5. お酒 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 少々

作り方

  1. 1

    かぶを少し厚めに剥き、横半分に切り、お出汁で20〜30分位弱火でコトコトじっくり煮る。

  2. 2

    かぶを楊枝で刺してみてスッと通るようになったら、調味料を入れ、味が決まったら刻み揚げとかぶの葉を入れ温める。

  3. 3

    かぶ、かぶの葉と刻み揚げを取り出し器に盛り付ける。水溶き片栗粉でお出汁にとろみをつけて、盛り付けたかぶにそっとかける。

コツ・ポイント

かぶの芯に火が通りにくいので、十字に隠し包丁を入れておくと良いと思います。
お出汁はパックのかつおだしが簡単便利です。
お好みで醤油を少々入れてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックIB2AJW☆
クックIB2AJW☆ @cook_40149974
に公開

似たレシピ