茶碗蒸し

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

顆粒のだしで簡単にもう一品
このレシピの生い立ち
おかずが物足りない時のもう一品でよく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 三つ葉(ざく切り) 適量
  3. とり胸肉(1cm角) 4〜6つ
  4. 椎茸(薄切り) 薄切りを6枚
  5. かまぼこ 4切れ
  6. だし汁 水160cc+かつおだしの素小さじ1
  7. ☆しょうゆ 小さじ1/2
  8. ☆みりん 小さじ1/2
  9. ☆塩 ひとつまみ
  10. ☆酒 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お湯にだしの素をいれ、☆を混ぜ合わせる。
    鶏肉にしょうゆと酒(分量外)で下味をつけておく。

  2. 2

    だしが冷めて人肌ぐらいになったら、目の細かい網で卵をこしてだしと合わせる。

  3. 3

    茶碗蒸しの器に★を並べて卵液を注ぎ、
    器にアルミホイルかぶせる。

  4. 4

    鍋にお湯を2~3cmはって、器を入れ、鍋蓋をして卵が固まれば出来上がりです。

コツ・ポイント

卵をこすことで舌触りが滑らかに仕上がります。他仕上がりの卵の固さは好みによって水の量を160cc~200ccで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ